![みそさくママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![kacoo](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kacoo
2年前に中京で出産しました!
赤ちゃんと面会できるのは親と祖父母のみです。
なので子どもは赤ちゃんにはガラス越しでしか会えません💦
上の子がお母さんに会いにきたら赤ちゃんは新生児室に預けることになります。
友人も主さんには面会できますが、赤ちゃんには面会できないです。
でもこっそり上の子に赤ちゃん抱っこさせてる方もいたので、バレなければ、、ってとこはあると思います😅
立ち会い出産は確か2人までで、家族なら夫以外も可能です!
でも子供は7才以上でした💦
2年前なので変わってたらすみません💦
![YU](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
YU
中京病院ご希望でしたら遠いですが😭総合病院繋がりで…
緑区の大高にある南生協病院で分娩→隣接の助産所はあとで入院…でしたら、
ルールは、かなり ゆるい感じでしたので、
いつでも誰でも面会可能で、お子さんも泊まれます💡
和室の個室が3部屋しかないので、満室だと空き次第、南生協から転院になりますが…
立会いについてはごめんなさい💦詳しいことは聞いてないです💦
この前、友人がそこに入院していたので、お見舞いに行きました☺️
家みたいな感じで、共同のキッチンやリビングも自由に使用して良くて、
過ごしやすそうで良かったですよ✨
ただ、和室なので、布団になるので、ベッド派は嫌かもですね💦
部屋には、洗面台はありましたが、トイレ・風呂は共同です💡
-
みそさくママ
親切にありがとうございます☺️✨
泊まることもできるんですね!!✨
魅力的です✨
とても参考になりました💓
たくさん悩んで決めたいと思います🙏🏻
本当にありがとうございました✨- 11月9日
みそさくママ
ご丁寧にありがとうございます☺️✨
とてもとても参考になりました💓
やはり子供は面会できないのですね😂
ちょっと違う産院で検討しようと思います😭
本当にありがとうございました✨