妊活
生理周期が不安定で基礎体温も低い。夜勤で測定時間がバラバラ。今週は伸びおりがあったが期待外れ。早めに病院受診が必要でしょうか。アドバイスをお願いします。
こんにちは。
生理周期は、28〜31日で7日間経血あり。
基礎体温つけ始めて3ヶ月になります。
ガタガタ具合は、マシになりましたが
低体温のままなのかなと思っています( ; ; )
夜勤が多く、測る時間はバラバラです。
今週期は伸びおりがしっかりあったので
基礎体温にも期待していたのですが、、、
早めに病院受診するべきでしょうか??
アドバイスを頂ければ嬉しいです。
あー
やはりそうですよね、、、
ありがとうございます( ; ; )
YUKI♡♡
血液検査とかだけでもホルモンの数値調べることできますのでね(^^)
私も妊活頑張ってるので一緒に頑張りましょうね♡
あー
安心や早めの対処のためにも受診
してみます!とりあえず紙に基礎体温
記入して来月か再来月行ってみます!
YUKI♡♡
はい!そうしてみてくださいね(^^)
あー
ありがとうございます( ; ; )
妊活頑張りましょう😭😭
YUKI♡♡
妊活ってほんど辛く大変ですよね。
私は去年辛い経験してるので早く授かって旦那さんをパパにしてあげたいです(>_<)
頑張りましょう!!♡
絶対赤ちゃん来る!!!♡
あー
妊活の難しさに驚愕です(笑)
ほんとですね(^O^)/
頑張りましょう😊😊
優しいコメント感謝です!!
YUKI♡♡
またお話ししましょうね(^^)
あー
ぜひ😭😭😭
YUKI♡♡
ほんといつでもお話ししましょう♡
結構ママリ見てますから(^^)