子育て・グッズ 生後15日目の息子が寝つきが悪く、夜中も起きてしまい、寝不足でイライラしています。上の子の時と比べてしまうと余計に辛いです。同じような経験をされた方はいますか? 生後15日目の息子。 ミルクやおっぱい飲んでも1〜2時間起きてて、夜中も寝かしつけに時間がかかって辛いです😭 今の時期は仕方ないと思っても寝不足になってイライラしちゃいます。 上の子の時はよく寝てくれたからその感覚でいちゃうからダメなんですよね🥺 お昼も夜も同じように寝付くまで時間がかかるって方いませんか? 最終更新:2019年11月8日 お気に入り ミルク 寝かしつけ 息子 上の子 おっぱい 寝不足 生後15日 アズピー(5歳10ヶ月, 7歳) コメント 3児の母 我が子もそうだったのですが、これを知ってからは、活動時間が経過したら寝せるようにしたら、すんなり寝るようになりました〜✨ 11月8日 アズピー うちの子2時間とか起きてるからもう5ヶ月並みですね😂 どのように寝かせてますか? 11月8日 3児の母 私も産まれてすぐはそうだったんです🤣 こんな情報知らないから、グズグズしながらも起きてるときは2〜3時間普通に起きてました!笑 アズピーさんでしたら生後0ヶ月なので、45〜60分経ったらベッドに連れて行ってトントンして寝せるのが理想らしいですが、我が子がこの活動時間の存在を知ったときにはすでに抱っこじゃないと寝れない抱き癖がついてしまった後なので、もっぱら寝かしつけは抱っこです😱😂💦 11月8日 アズピー 日中上の子がいるので授乳後すぐにベビーベッドに寝かせちゃうんですけど、それでもいいんですかね🤔? たまにぐずってそのまま寝たり、機嫌よく起きてたり、ずっとぐずっていたり。 ほとんどはぐずってますが😂 11月8日 3児の母 あーいいと思います! むしろ理想的です👏🏻✨ 生後間もない頃から抱っこでの寝かし付けとかをやめた方があとあとラクみたいです♡ 11月8日 アズピー でも抱っこしないとグズグズがヒートアップしますよね😂 様子見ながら頑張ってみます😤 11月8日 おすすめのママリまとめ 上の子・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後15日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ ミルク・生後25日に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 寝かしつけ・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ いつまで・おっぱいに関するみんなの口コミ・体験談まとめ
アズピー
うちの子2時間とか起きてるからもう5ヶ月並みですね😂
どのように寝かせてますか?
3児の母
私も産まれてすぐはそうだったんです🤣
こんな情報知らないから、グズグズしながらも起きてるときは2〜3時間普通に起きてました!笑
アズピーさんでしたら生後0ヶ月なので、45〜60分経ったらベッドに連れて行ってトントンして寝せるのが理想らしいですが、我が子がこの活動時間の存在を知ったときにはすでに抱っこじゃないと寝れない抱き癖がついてしまった後なので、もっぱら寝かしつけは抱っこです😱😂💦
アズピー
日中上の子がいるので授乳後すぐにベビーベッドに寝かせちゃうんですけど、それでもいいんですかね🤔?
たまにぐずってそのまま寝たり、機嫌よく起きてたり、ずっとぐずっていたり。
ほとんどはぐずってますが😂
3児の母
あーいいと思います!
むしろ理想的です👏🏻✨
生後間もない頃から抱っこでの寝かし付けとかをやめた方があとあとラクみたいです♡
アズピー
でも抱っこしないとグズグズがヒートアップしますよね😂
様子見ながら頑張ってみます😤