
1ヶ月の赤ちゃんの服装と寝具について相談です。部屋の温度は23℃で、おひな巻きに悩んでいます。毛布の量やおひな巻きの必要性について教えてください。
1ヶ月の赤ちゃんの服装と寝る時の布団を教えて下さい。
また、おひな巻きについて悩んでいます…
今は短着にカバーオール(暑くも薄くもない服)を来ています。部屋の温度は夜は23℃くらいで、最近はおひな巻きしないと寝ないのでガーゼでグルグルに巻いて寝かせています。その上からガーゼケットをかけてますが、これが暑いのか、寒いのか分かりません😔
ただ寝苦しそうにはしています💦
今日は1時間おきに起きていたので、間違っているのかな?と思い相談させて下さい。
毛布で包んで寝かせてたら汗だくになっていたので今はこのくらいの布団の量ですが、布団少ないですかね?!
ちなみに私は羽毛布団のみ。息子は毛布かけて寝ています。
最近はおひな巻き毎回巻いて昼も夜も寝かせていますが、巻かないと寝なくなってしまいました💦
毎回巻いてても大丈夫なもの何でしょうか!?
本当なら巻かずに寝かせたいのですが、昼は巻かずに頑張って夜だけとけにした方がいいのでしょうか?
- あいみ(1歳9ヶ月, 5歳6ヶ月, 7歳)
コメント

にゃんちゅう
寝た後に外してあげたりすると
起きてしまいますか?
赤ちゃんは体温が高いので
あまりかけすぎないくらいでいいと思いますが
今の時期は寒かったり暑かったりなので
ガーゼケットはかけてあげたほうがいいと思います😭
あいみ
おひな巻きは寝た後に外すと起きてしまいます…グルグル巻にしてるので体を起こさないとれなくて(^^;
服装はこのくらいでいいんですかね!?
短着とコンビ肌着くらいの方がいいのか!?と思って💦
にゃんちゅう
そうなんですね!それじゃはずすにもはずせないですね😭
あんまり薄着にすると今度は
風邪をひいてしまいます😭
うちの子は夏産まれだったので
暑いと思って薄着にしたら1ヶ月くらいで風邪ひいて可哀想だったので
あとは服装はそのままでおひな巻きしたガーゼのみにして様子を見てみるとかはどうでしょうか?
それでもぐっすり寝るようならそのままで
あまりにも寒い日はガーゼケットなどをかけてあげたらいいかな?と思います!
あいみ
そうですね今のままで様子見たいと思います😊
風邪をひいたら可哀想ですよね…
何もかも手探りで上手くいかず…頑張ってみます。
ありがとうございました!