![すずちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
女性は、赤ちゃんの予想体重が重かったため帝王切開が早まり、3492gのビックベビーを出産。手術はスムーズで、新生児は安定している。家族との時間を大切にし、二人目の子育てに頑張る気持ちです。
出産レポです!
【34w5d】検診で急に赤ちゃんの予想体重が平均(1800~2500g)より重くなって、2832gでした。
【35w3d】もともと上の子が帝王切開だったため、予定帝王切開で11/12予定でしたが、3128gになっていたため11/7に予定が早まりました。
【36w3d】3410gで、もう待たずに出すか?と先生に提案されましたが、入院中上の子の面倒をみてくれる人がいないため37wまで待って欲しいと提案して、できるだけ動かず(大きいので子宮破裂を心配されていて)過ごすように指示されました。
【37w4d】そして昨日、帝王切開にて出産しました。3492gの思っていたよりは大きくなかったビックベビーでした!上の子が4020gだったため小さく見えました♡
帝王切開の時間は手術室が空き次第で、朝からずっと待っていて呼ばれたのは17:00でした。怖かった麻酔は思っていたより痛くなくて、17:20手術室に入って17:51に産まれました!
出産ギリギリまで動いてて急に出されてビックリしただろうな~と思いつつ、会えた嬉しさに感動していました。産声は羊水に溺れるような水の絡んだ泣き方でちょっと心配になりましたが、その後いろいろ新生児科のスタッフが15分くらい見てくれて、体調が安定したようで18:00ころ手を握ってくれました。
そのまま家族と面会して、今はGCUで様子みてもらっています。帝王切開の傷は予想していた通り痛みを感じていますが、あと数時間したら会えると思うと楽しみです!
私たち夫婦は子供は二人と決めていたので、帝王切開と一緒に結紮手術もしてもらいました!今後も旦那との時間も大切にしたいと思います。
男の子の年子育児が始まります!
大変だと思いますが頑張ろうと思います!!
- 旦那
- 体重
- 妊娠34週目
- 妊娠35週目
- 妊娠36週目
- 妊娠37週目
- 34w5d
- 35w3d
- 36w3d
- 37w4d
- 新生児
- 羊水
- 赤ちゃん
- 育児
- 男の子
- 予定帝王切開
- 検診
- 先生
- 家族
- 上の子
- 夫婦
- 年子
- GCU
- 面会
- 出産レポ
- 出産しました
- 溺れ
- すずちゃん(5歳3ヶ月, 6歳)
コメント
![わなお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
わなお
おめでとうございます㊗️
2人ともビッグベビー👶、すずちゃんさん妊婦生活頑張られましたね😊
兄弟の絡みを早く見たいですね❗️
まずは体を休めて下さいね。
すずちゃん
ありがとうございます!
人生最後の妊婦生活でした😊
とってと幸せな日々をありがとうって息子たちには思います♡