※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももち
家族・旦那

私は同居が嫌だと言う中、勝手に義両親が上下二世帯にしてきて住まわさ…

私は同居が嫌だと言う中、勝手に義両親が上下二世帯にしてきて住まわされ、義母に嫁いびりされ、ついに爆発し義母に不満をぶつけました。
そしたら泣きだし、「お父さん、私今まで人と上手くいかなかったことなんてなかったよね?」と言いだし、言い訳ばかりされました。
このような状況なら、みなさんはこれからどんなお付き合いをしますか?
もともと子供をお願いすることは、ほぼありませんでした。

コメント

はじめてのママリ🔰

随分勝手な義両親ですね。。
ちょことらさんも住んでるなんて偉すぎます。

義父がまともで、なおかつ
義父との仲が悪くないのであれば、
義父に本当のことを言って
指示を仰ぐ、
もちろん旦那さんも。。

  • ももち

    ももち

    ローンがあるので別居できなくて…
    義父と旦那も含め、不満をぶつけました。
    これからどうなるかですね!

    • 11月7日
ママス

旦那さんの対応次第です。

それで、義母よりなら離婚も踏まえて出て行くなり考えつつ、最低限の対応(挨拶など)のみにします。

勝手に同居了承したり、この状況で妻より母親とる様な夫は必要性薄く感じ、今後生涯共にするのにマイナスに感じます。
お子さんがいるなら、子供にもいい環境と言えないので環境変える様に動いていきたいと私なら思います。

  • ももち

    ももち

    全てにおいて一生責任をとるように強く言っておきました。
    子供に悪影響ですよね💦それだと私がまず関わらないことが一番なので、頑張ってみます。

    • 11月7日
どらやき

勝手に二世帯にしたり、住むのを強制したり、自分勝手な義両親ですね。ちょことらさん、とても我慢されていて偉いと思いました。

私も初婚の時、元旦那の両親と完全同居して、それが原因で鬱みたいになり別居からの離婚をしました。なので、二世帯といえど、同居の辛さすごくわかります。

私だったら旦那に、「勝手に二世帯にされたのも嫌だし、義母に○○されてもう我慢できないので、私と子供は出ていきます。私と離婚して養育費払うか、私と一緒に出て行くか決めて」って言います。

あと、義母と二人でいる時の会話を録音します。男性って特に母親のこととなると「自分の母親がそんなこと言うはずない」と、妻よりも母親を庇う人の方が多いと思うので。旦那さんに信用してもらえるように、証拠となるものは残しておいた方が良いかもしれないです。

あと、ちょことらさんが義母にいびられて被害者なのに、義母が何故か被害者面をしているようなので、旦那さんの前では怒りたい気持ちをぐっと堪えて、嘘泣きでもして全力で被害者面したら、少しは味方になってもらいやすいかなと思いました。

  • ももち

    ももち

    遅くなりすみませんでした。
    ありがとうございます。
    義母が被害者面してる姿には呆れました…
    うちの場合は、旦那がいる前でのいびりばかりなので旦那も理解してますが、母親なので悪気はないと思ってるようです。これから恩返しするつもりもないし、老後もみないと話すと受け止めるので極力関わらないようにしていきます。

    • 11月13日