
旦那さんが協力的な方が3人目の子供を考える条件だと思います。自分はワンオペで子育てしてきたので、お金の問題もありますが、2人までが限界かなと感じています。同じような方はいますか?
4才女の子と2才男の子の子供がいます。
3人目を考えれるのって旦那さん協力的で夫婦仲いい人ですよね?
私の旦那はなにもしてくれないしおばあちゃんとかもしてくれるわけではないので、ずっとワンオペで子育てしてきました。
3人目ほしいかって言われればお金の問題もあるけど自分が見れる範囲が二人までかなーと思います✋
幼稚園で子供の年齢が同じママが3人目妊娠してて見ても旦那さん協力的なかたでした。
協力的な旦那さんでいいなーと思ってしまいました😭
同じような方いますか?
- はじめてのママり🔰
コメント

ジェシー
キャパは人それぞれですし、一概に言えないかなと思いますよ。
うちの主人はかなり家事も育児も協力的で、子ども預けて1日出かけてもまったく心配ないくらいですが、わたしは2人目すら考えられなかったです。
フルタイム働いてるからというのもあるとは思いますが。。
でも、時代の違いもありますが、うちの母は、家事も育児もなにも協力しない亭主関白丸出しのうちの父でも、わたしたち兄弟3人を育ててますよ。

♡
旦那何一つ!!
手伝いませんょ😅‼️
仲は良いですが❤️
実家も遠く頼れるとこもないです。
一人目の時からです😅💦
それでも自分ができる範囲なので
5人目です☺️🍀
専業主婦なので時間もありますし
上の子も大きくなり
今は進んでお手伝いもしてくれます🌸
協力的じゃないけど
子沢山のとこ結構ありますょ😉🍀
-
はじめてのママり🔰
夫婦仲良くないと考えれませんよね😅
- 11月7日
-
♡
まぁ、仲良いと、いうより
期待しないからこそ
言わない、だから良い🌟
ですかね😂
色々しないからって
そこを言ってしまうと
仲悪いになってしまいますからね🌟- 11月7日
-
はじめてのママり🔰
自分だけが大変とか思わないんですか?
- 11月8日
-
♡
自分だけが大変!しかないですよ😂‼️‼️‼️
でもお金持って来てくれるので
諦めてます🤣🤣🤣- 11月8日
-
はじめてのママり🔰
お金たくさんもって帰ってくれるならいいですね☺️
- 11月11日
-
♡
子供の人数が少なかったら
十分な額なのですが
我が家多過ぎて🤣‼️ブハ😂‼️
産んだら働こう😭‼️‼️‼️‼️と
思いますww- 11月11日

いちご
わたしの友達、旦那さんの協力ゼロで3人産みましたよ。
今はだいぶ子供も大きくなってきたので子供と遊んだりはするみたいですが、本当になぜ離婚せずにいられるんだろうかというくらいの旦那さんです。
-
はじめてのママり🔰
そうなんですね‼️
というか旦那のことが嫌になってたら三人とか考えれないですよね😅- 11月7日
-
いちご
そうですね。
きっと行為もいやでしょうし。。- 11月7日
-
はじめてのママり🔰
でも割りきってできる人はいると思いますけどね😅
- 11月7日
はじめてのママり🔰
ありがとうございました