※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
いちご
ココロ・悩み

3歳の子供に航空券を買うのは高いですか?子供は飛行機で抱っこで寝るので座席取るのがもったいないと感じています。でも、座席取るのは早すぎるでしょうか?

3歳から航空券買わなきゃって、高すぎません😭??
うちの子、飛行機のったら絶対抱っこで寝てくれるから楽だけど。、
だからこそ、座席取ってもただの荷物置きにしかならないし。本当にもったいない。。
座席取るけど、、3歳は早いよ。。。

コメント

さらい

二歳でのせてもママ邪魔~!とおこられました。

三歳でのせましたが、高いけどうちは座席ないと大変でした。

Ⓜ︎

わかります。
座って過ごせる幼児はチケット無しにしてくれーと毎回思っていました😂
実家に帰る度にまーお金飛ぶ飛ぶ〜💸

はじめてのママリ🔰

以前、3歳に行かないくらいの男の子を膝に乗せたお母さんの席の前の席になりました。

飛行機に乗っている間ずーーーっと前の私の席に足をドンドンやって、全く休めませんでした😅

子供のやることって分かってるし、帰り際にそのお母さんに謝られましたが、そんなこともあるので私は3歳という年齢は早すぎないと思います。
新幹線とか電車と違って違う席にも行けないですし💦

お利口さんみたいでうらやましいです😊

ちびちび

国内線、国際線にしろそんなこと思ったことありません😅💦

ゆか

航空券は大人と変わらない値段なんですね💦新幹線みたいに半額ならまだいいですけど💦

でも3歳くらいになると、ママが抱っこしても隣の人のエリアまで足が出たりしますし、ママひとりの席で抱っこだと両隣になった人はつらいんじゃないでしょうか💦
それこそ普通の大人料金を払っているのに…
ママとお子さんの2席あれば、真ん中に座れば抱っこしても両隣に迷惑かかりませんし😅