※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Sayuyu✳︎
子育て・グッズ

初節句について、両家両親のお祝いやお誘いについて悩んでいます。義実家からの誘いがなく、自分から誘うべきか悩んでいます。息子のためには祝いたいと思っています。皆さんはどうしていますか?

初節句についてお聞きしたいです!
地域性やお宅の考え方にもよると思いますが、
みなさんは両家両親も一緒にお祝いしましたか?
また、初節句のお誘いは誰が発信するものでしょうか?

うちは、実両親が兜飾りを贈ってくれましたが、5月5日は実父が仕事を休めず、今のところ義実家とは何も初節句の話題は出ていません。
私の親が来れなくても義両親にはこちらからお誘いをするべきなのでしょうか?
今までどのイベントのときも義実家からは何の誘いや提案もなく、冬生まれなのもありお宮参りや100日祝いもしていません(私と夫でスタジオ撮影だけしました)。
息子が生まれてから両家両親で集まったことは一度もありません。

向こうから何も打診がないのはこちらからの誘いを待っているのか…そもそも儀式などの行事に関心がなさそうなので、やるつもりもないのか…(´・_・`)
でも息子のためには祝ってあげたいけど…。
皆さんはどうされますか?

コメント

☆ミルキー☆

私は色々伏し目のお祝いは夫婦発信です✨
自分たちの子どもなのでお祝いするので来て下さい♪って😊
細かいお金や料理や…っていうのを抜きにして主催者は私たち夫婦にしてます(〃∇〃)
それが一番すんなりいきますしo(*⌒―⌒*)o
両家は家が遠いのでお宮参り以降は全員集まっていません(><)

  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    回答ありがとうございます!
    そうですね、我が子のことなので私たちがどうしたいかで進めるのが1番ですね!
    義両親は関心がなさそうだし、実両家は逆に行事とか気にするタイプで困ってました(>_<)これからうまく調整できるように、まずは夫とよく話してみます!

    • 4月25日
  • ☆ミルキー☆

    ☆ミルキー☆

    関心が薄いくらいのほうがどっちかといえば楽ぢゃないですか?
    あれはどーする?こーする?なんてイチイチ聞かれたらイライラしちゃいますΣ( ̄皿 ̄;;笑

    初節句は5日ぢゃなくても両家揃った方がいいなら別日でも全然いいんぢゃないですか?(〃∇〃)

    • 4月25日
  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    確かにそうですね!
    おそらく口出しばっかりされてたら、それはそれでストレス溜まりそう…笑
    両家の温度差というかが気になってしまってましたが、ポジティブに楽だから良いか!って思うことにします⊂( ˆoˆ )⊃
    日程調整して、もし夫と3人だけになっても、出来ることでお祝いしてあげようと思います!

    • 4月25日
  • ☆ミルキー☆

    ☆ミルキー☆

    良い初節句になるといいですねぇ❤❤

    • 4月25日
  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    温かいコメント、ありがとうございました!!

    • 4月25日
まっつん

私は転勤族で両家の両親が離れている事もあり、お食い初めや初節句は全て夫婦だけでやりました。

ちなみに。妹は地元で両家の両親が近く、初節句は両家の両親を呼んでやりましたよ!
妹夫婦から声をかけてやっていました。

義両親からあれはどうするの?これはやるの?と聞かれるよりも静かに誘いを待ってる義両親の方が私は良いかな?と思います。
やるつもり無いものも言われると面倒くさかったり^^;

それに息子さんの親はSayuyuさんですからSayuyuさんが決めて声をかけるのが良いと思います。

初節句もSayuyuさんのご両親が来られないことも伝えた上でお誘いし義両親に決めてもらうのも良いかと思いますよ!
それかお父様が5日が休めなくて3日か4日にお休みできるのであればそこで日程調整してお祝いするのも良いかと思います。

長々失礼いたしました^^;

  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    回答ありがとうございます!
    ご夫婦だけでも、お祝いの気持ちが大切ですものね!
    確かに、義両親から口出しされるよりは楽だな〜とは正直感じていました(^_^;)その反面、嫁の子どもにはあまり興味ないのかな〜なんてひねくれたこと少し考えちゃっていました…。
    かっちり行うのも大変だけど、息子のためには両家集まれれば一番良いかなと思いますので、まずは私たち夫婦で話し合ってみたいと思います。
    ありがとうございました(*´∀`)

    • 4月25日
らふぃ

ウチは私たち夫婦発信です!

お宮参りと初節句は一緒にやったのですが、両家が来れる日を決めて招待しました。
お宮参り→スタジオで写真撮影→お店で食事→お雛様を見ながらティータイムってながれでした。お金はすべて夫婦持ち。時間を決めたり予約したりすべての手配をしました。
お雛様は実家が買ってくれて、義実家からはお祝い金をいただきました。

お食い初めは家族3人で家でやりました。両家にもその旨はちゃんと伝えてたります。

息子さんの親はSayuyu*さんたちなので、何でも主体でやらなくてはいけないと思います。

初節句は5/5にこだわらなくても、両家が揃う事ができる日を選んでもいいと思います。

  • Sayuyu✳︎

    Sayuyu✳︎

    回答ありがとうございます!
    義実家からはお祝い金をいただいたんですね!うちは招待したりしても何もなさそうです…。まあお金目当てでお祝いするわけではないんですけどね(^_^;)
    家族だけでお食い初めしたこともきちんと両家に伝えてるんですね!私も見習わなくてはです…!

    • 4月25日