※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こはる
子育て・グッズ

寝かしつけの方法について相談です。息子が寝ぐずりがひどく、抱っこで揺れないと寝ない悩みがあります。トントンで寝かしつけたいです。皆さんの寝かしつけ技を教えてください。

寝かしつけってどうしてますか?

こんにちは。質問させていただきます。
皆さん寝かしつけってどうされてますか?

息子の寝ぐずり酷い&抱っこで揺れないと寝ないことに悩んでます。だんだん重たくなってきて腰がしんどいです泣

トントンで寝かしつけられたらなと思うのですが、皆さんの技を教えていただけますか?

コメント

はるる

同じく抱っこじゃないと寝ないです😭
稀に横向けて背中トントンしたら寝てくれますがほぼ寝ないです😂
寝返りできるようになってからは横向けたら回ってしまってきりがなくてやはり抱っこになってます😢
答えになってなくてすみません😅

  • こはる

    こはる

    仲間ですね😭みんな同じような感じなんだと少しホッとします笑
    お互い早く楽な寝かしつけ出来るようになるといいですね!

    • 11月7日
  • はるる

    はるる

    ほんとそれです😂
    仲間がいて頑張れます😳
    下の方と同じくうちもおしゃぶり様々です🤣💕

    • 11月7日
  • こはる

    こはる

    おしゃぶり羨ましいです!いろんな形状試したんですけどダメなんですよね😥
    卒業の手間がないと割り切ろうと思ってましたが、それで寝てくれるならおしゃぶり様様ですよねー😭

    • 11月7日
  • はるる

    はるる

    うちの子はNUKがだめでおえおえいいましたがPigeonならいけました🤣
    おしゃぶり様々です😂💕

    • 11月7日
  • こはる

    こはる

    NUK一番オエオエしてました笑Pigeon試してみようかな🤔ありがとうございます!

    • 11月8日
deleted user

その頃は、おしゃぶり+おくるみで包んで抱っこしてやっと寝てました😭

今は、おしゃぶりがあれば添い寝トントンで寝ます!😄

おしゃぶり様様です 笑

  • こはる

    こはる

    回答ありがとうございます!

    おしゃぶり全然ダメなんですよね😭えづいてしまって、プッと遠くへ吐き出してしまいます…離乳食始まったらまたかわりますかね?

    添い寝トントン羨ましいです😭

    • 11月7日
  • deleted user

    退会ユーザー


    おしゃぶりダメなんですね😭

    うちは生後1週間から使ってたので大丈夫でした!
    むしろ依存してます 笑

    おしゃぶり使うなら早くからじゃないと拒否する子多いみたいですね🤣

    でも、だんだんと寝かせるの楽になってくると思いますよ!

    解決になってなくてすみません(~_~;)

    • 11月7日
  • こはる

    こはる

    早くから慣らさないとなんですねー。今だけと思って乗り切るしかないですよね😭頑張ります!

    • 11月8日
ママリ

まもなく4ヶ月です!
うちの子はお風呂上がりのおっぱいで眠れるんですが
一昨日何となくYouTubeのオルゴールを流してトントンしてみたら眠ってくれました!
昨日も眠れたのでいけそうです😆✨

  • こはる

    こはる

    回答ありがとうございます!

    画像までありがとうございます😊オルゴールいいですね🎶今夜早速試してみます!上手くいくといいなー!

    • 11月7日
  • ママリ

    ママリ

    色々ダメ元で試してみると、合ったものにビンゴするかも知れませんね🎵
    お互い頑張りましょうね😆✨

    • 11月7日
  • こはる

    こはる

    昨日は珍しくお風呂上がりのおっぱい寝落ちで比較的穏やかに寝てくれました笑
    色々試してみないとですね!ありがとうございます😊

    • 11月8日
こうたんまま

おくるみで包んで抱っこでゆらゆらです😂
技がほしいですよね、わかります!!
トントンで寝るのすらうらやましく、セルフネンネなんて夢のまた夢。笑

  • こはる

    こはる

    回答ありがとうございます!
    ほんとセルフネンネって何ですかって感じですよね笑
    お互いトントンで寝かしつけられる日がきますように😭

    • 11月7日
えりな

ドライヤーの音を流したら何もしなくても、寝てくれます(^^)

  • こはる

    こはる

    回答ありがとうございます!ドライヤーの音で眠るんですね!本当にいろいろな方法があるんですねー

    • 11月8日
ゆり

毎日お互いお疲れ様です!
夜だけは、お風呂上がりのミルクの後置くと指を吸いながら寝てくれます😊

私も、新生児のときの抱っこ寝かしつけに参り、1ヶ月からトントンで寝る練習を始めました。
ぐずぐすいう程度だったらトントンで、ぎゃーっとなってきたら抱っこ、泣き止んで少し経つとまた置くの繰り返しである時突然ずっと寝てくれるようになりました。
時々、泣くことがありますが90%以上の成功です🌸
抱っこで寝落ちしない方がいいといいますよね。。。

ただ、お昼寝はネムリラや抱っこが必要で😭
私もトントンの修行が続きます。。。

  • こはる

    こはる

    回答ありがとうございます!指しゃぶりで寝てくれるなんて羨ましい!

    今夜グズグズしてたので試しにトントンしてみたら寝ました!めちゃくちゃ感動しました🥺

    明日もできたらいいのですが。定着するように根気良く頑張ります!

    トントン修業お互いがんばりましょー笑笑

    • 11月8日