![mi](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
二見レディースクリニックで出産された方への持ち物や便利グッズについて教えてください。
明石市の二見レディースクリニックで出産された方
これ以外に何を持って行かれましたか?
他の参院の方もこれがあると便利だったという物を教えてください🙇♀️
- mi(5歳2ヶ月)
コメント
![mo-ma](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mo-ma
1年前に二見レディースクリニックで出産しました!
書いてあるもの以外ほとんど持って行かなかったですけど、特に不便はしませんでしたよ☺
携帯の充電器と化粧品や洗顔料、歯ブラシくらいですかね🤔?
参考にならずすみません😂
![ぽちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽちゃん
2人とも二見LCで出産しました👌
充電器、延長コード、歌を聞くためにイヤホン、入院中の飲み物( 1日1本計算 )、捨てるオムツまとめるようの袋( 1日1袋 )、お風呂で体洗うタオル、洗顔、歯磨きセット、夜用ナプキン( 多めに欲しかったので )、ボールペン、毛抜き( 指の毛を抜くのが癖なので )などですかね、、、
お風呂あがり悪露がバスタオルにつくのがいやだったので、ポケットティッシュ持ってたらいいかもです💦
毎日母が来てくれてたので、その日のいるものこまめに連絡してました🤣
出産頑張ってください🙏
-
mi
わー!細かくありがとうございます!
産後用の骨盤ベルトは用意されましたか?🤔
わたしも母が毎日来てくれる予定なので色々頼もうと思います😂- 11月8日
-
ぽちゃん
1人目の時は会陰切開して縫った所が腫れ生きていることでやっとな程の痛みだったので、ベルトどころではなかったです😭💦
2人目は用意する暇もなく、、でした!
けど看護士さんが入院の1週間くらい体も休めて楽にして、退院して落ち着いてからでも間に合うから、体に合わせてあげて!て言われたので、私は病院では使用せずでした👌
また何かありましたらいつでも聞いてください🌟- 11月8日
-
mi
そうだったんですね😭💦
わたしもそうしようかな☺️
色々とありがとうございます🙇♀️🙇♀️- 11月11日
![マカフィー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
マカフィー
授乳クッション持っていきました☺️2日目から母子同室になるので、、
病院にもあったかもですが、自分ので慣れてた方が帰ってからもスムーズにできたのでよかったです🥰
あと陣痛の時も自分のやつだったら心置きなく握りしめたりできたので良かったです笑
出産頑張ってください♡
-
mi
たしかに自分のなら心置きなくですね!笑
わたしも検討します🙌🏻
ありがとうございます🥰- 11月11日
mi
そういうリアルなのが知りたかったんです〜!
ありがとうございます☺️💕
mo-ma
良かったです~✨
出産頑張ってください😊
mi
ありがとうございます👶🏻❤️