
専業主婦から働きたいけど保育園に入れず、夜勤か昼間働くか迷っています。週1日の昼間勤務だと収入が低く家族時間も減ります。夜勤は怖い場所での交通や保育園の加点が心配。アドバイスをお願いします。
働き方についてです。長文になります。
今は専業主婦なのですが、そろそろ働きたいと思い、
保育園を申請していますが、ランクが低い為
なかなか入れません。
経済的に、すぐにでも働きたいのですが、
夜勤をするか、旦那の休み(週1日しかないのですが)に
昼間働くか迷っています。
昼間だと、週1日しか働けない為、収入が低いです。
また、家族で出かける時間がほぼ無くなってしまいます。
一応、妊娠前に働いていたところに戻れればと思いますが、週1とかだと逆に迷惑かな?とも思います。
また、子供の体調不良でお休みなどもあるかなと思うので、そこが迷いどころです。
夜勤は家の周りだとコンビニくらいで、
準夜勤があるコンビニは週1日しか入れないと言われました。
もう1件はまだ問い合わせていませんが、
22時から6時の時間で固定シフトかな?と思います。
そこに行くまでの道が真っ暗でお墓などもあるので、
ちょっと怖いなというのが本音です。
(車はなくて、上り坂が多い為行きは自転車でも歩くことになります)
夜勤になると、保育園の申請の加点にならないと聞いたことがあるので、昼間週1でも働いて、書類を会社に書いてもらった方が後々は保育園に入れる可能性も上がるかな?とも思います。
色々、ごちゃごちゃになってしまいましたが、
アドバイスお願い致します😣
- みんみ(生後9ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
私の自治体の話ですが、夜勤勤務でも日数や時間を越えてれば認可入れます!
ただ、入所後に日中の勤務に変えれる方が可能性は高いかもしれません🤭
住んでる自治体で相談出来るようなところがあれば、一度聞いてみた方が良いと思います(^^)
それによってどう動くか考えてみるのもアリかと...

退会ユーザー
前に働いていたところが良いのではないでしょうか?
知り合いだとシフトの相談もしやすいですし!
旦那さんの休みの日に働くのなら、体調不良なら旦那さんに病院つれてってもらえばいいとで休む必要ないかなーと思いました💡
徒歩で夜中に出歩くのはやめた方が良いと思います…
真っ暗だと襲われたりしないか心配です💦
-
みんみ
ありがとうございます😊🌟
たしかに、状況が分かっているから何かあった時は休ませてくれそうですし、書類を頼むのも言いやすいです😊💗
たしかに!旦那に頼めばいいこと忘れてました😂😂💦
一応、奇跡的に一時保育など預けられた時も最初は体調崩してばっかでなかなか働けないって聞いたことがあったこで、そっち心配してました😂💦💦
そうですよねー、ただでさえ真っ暗であんまり治安がいいともいえないので、、うーんって感じです😣😣- 11月7日

ゆか
私も専業主婦で保育園申請してました!
パートで内定しましたが、フルじゃないと保育園受かりませんね。。
就労は月48時間以上じゃないと勤務証明を書いてもらっても預けられなくないですか?地域によって違いがあるかもしれませんが…
道が暗いところで夜働くのは怖いですよね…
-
みんみ
やはりそうですよね😣💦
ゆかさんはパートで受かりましたか?
預けられれば多分48時間は越えられると思うので、そこは大丈夫かな?とは思うのですが、そもそも働いてないと預けられないので、そこがどうにもならないです😣💦💦
そうなんですよねー!
そこが悩みどころでなかなか踏み出せずにいます。。- 11月7日
-
ゆか
ダメでした💦フルで育休復帰でも入れない人がいるそうなので一時保育で仕事することにしました😅
週2なので、その方が保育料も少なくて済みそうです💦
働いてないと預けられないけど、預けられないと働けないですもんね💦このジレンマなんとかしてほしいですよね。。😭- 11月8日
-
みんみ
そうだったんですね。。
私も今月一時保育連絡しましたが、空きがないと言われてしまって撃沈でした😨😨
本当そうですよね!!!
無限ループすぎて、いつまでも抜けられないです😣😣⚡️- 11月8日
みんみ
ありがとうございます!
そうなんですね!それは知らなかったので、調べてみたいと思います☺️✨
やはり、昼間の時間に働ける方が入れる確率高いですよね😣😣💦
そう思うと、元職場に頼った方がいいかとも思いますし、迷います😭😭
はじめてのママリ🔰
うちの地域だと、夜間働いて点数上げて入所後に日中の勤務先決めたり等の話聞きました😊
求職中だと色々と厳しいですもんね😵
加点の点数次第だと思いますが、内定貰った状態と夜間働く時間等でどちらが点数高いのか見比べてみるのも良いと思います😊
早めに相談しないと相談窓口が予約でいっぱいになる地域もあるみたいですが、相談しつつ納得いく答えが出せると良いですね😩💦
うちも4月入園狙ってるので色々と調べまくってます笑
みんみ
ありがとうございます!
今調べてたら、夜勤月2回で+1点とありました。
たったの1点なのか、、という感じです😂😂💦
そうなんですねー!結構激戦区っぽいので、働いてないと入れないみたいな感じに遠回しに言われました😭😭
そうですよね!一度資料見直してみようかなと思います!
私も四月入園狙っています😣😣このままだと確実に入れなそうなので、どうにかランク上げられないかなぁと試行錯誤しています💦
はじめてのママリ🔰
恐らく夜勤の時間が規定を満たしてたら日中の勤務時間と同様の扱いになるかと!
それ+加点じゃないですかね?🥺
たまーに資料に小さく記入してあったりする情報もあるのでややこしいですよね😭
うちは優先度あげる為に生後3ヶ月から申し込みはしてますが、育休の方にはやはり負けます😭
4月入園したいですよね💦
私も気を引き締めて頑張ります😭
みんみ
なるほど!そうすると、準夜勤3時間だと当てはまらなかったです。。😭😭💦💦
朝まで働けば規定を満たしそうでした!💦💦
そうなんですね😣😣💦
そうですよねー、Aでも入れないって聞いたことあるので、無謀すぎてるんですが、奇跡が起きないかと願っています😭😭💗💗