※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんママ
子育て・グッズ

6ヶ月の男の子がオムツ交換時や抱っこ紐使用時に足が鳴るが痛がる様子はないです。

もう少しで6ヶ月になる男の子を育ててます。
最近、オムツ交換の時や抱っこ紐する時などに足がポキポキ鳴ります。
本人は痛がったりすることもなく普通です。

コメント

@

うちもなったりします!
なんなんでしょうか?😾

  • りんママ

    りんママ

    ポキポキ音がなりますよね😂
    脱臼検診は、2ヶ月ぐらいの時に受けたんですが問題ありませんでした。

    • 11月7日
  • @

    @

    そうなんですね!
    大人の指を鳴らす感じじゃないでしょうか?

    • 11月7日
  • りんママ

    りんママ

    そう、そんな音がします☝️
    本人はなんともなさそうな感じなんですよね😅

    • 11月7日
しーまま

うちもそういう時期ありました!
心配しつつ様子見てましたが、そういえばいつの間にか鳴らなくなりました😳

  • りんママ

    りんママ

    そうなんですね!!
    上の子の時はそんなに気にならなかったんですが、下の子はポキポキ鳴って気になってたんですよ😅

    • 11月7日
y♡*

私もそのくらいの月齢の頃に、ポキポキ鳴っていて小児科で見てもらったことあります‼︎
何の問題もなく、よくあることみたいです😊
いつの間にか鳴らないようになりました💦
痛がったりしてないのなら気にしなくていいと思います✨

  • りんママ

    りんママ

    私も、心配でサイトで調べたりしたんですが、よくあることとか書いてました!

    • 11月7日