
息子が夜泣きで寝不足、イタズラで限界。怒鳴ってしまい、謝罪。自己落ち込み中。
ついに今日怒鳴ってしまった…。
昨日の夜10時頃から息子が大泣きで起きてそこからずっとずっと尋常じゃない泣き方で泣きまくり。
具合悪いのかどこか痛いのかと思ったけど、そういう訳ではないみたいで一回起こしたり車に乗せたりしたけど寝ないし、布団に行くのが嫌だと大泣き
結局朝方3時頃まで息子に付き合って起きてました。
その後も10分おきくらいにグズグズ起きて全っ然寝れなかった……
そんなこともあってかなりの寝不足&お腹に2人目がいるからか朝から余裕がないし体も動かない
なるべくいつも通りに過ごしてたのにそういう日に限って息子はイタズラするし言うこと聞かないしで全部全部気に障ってしまって…
ついに怒鳴ってしまいました。
それを見て泣いてしまった息子、あー母親失格だと思いその後抱きしめてごめんねごめんねと謝りました。
もう、心身ともに限界でした…。
なんだか自分の余裕のなさに落ち込みまくりです…😢
- めろん(5歳0ヶ月, 6歳)
コメント

びー
頑張ってこられたんですね😭
怒鳴ってもごめんねと抱きしめておられて愛情のあるお母さんだと思います!!
全然助けにもなりませんが、妊娠中に頑張って子育てされてて思わずコメントしてしまいました。
2人目の赤ちゃんの安産お祈りしてます⭐️

ミサキ
我が家もたまにそういうときがありました。
大抵お茶を飲んだらかなり喉が乾いてたみたいで一気飲みしてまた寝たりしました。
自分の体調も万全じゃないのでしんどいですよね😭
つわり時期どうやって子育てしてたかあまりの壮絶さに記憶が飛んでます。。。(笑)
-
めろん
やはりみんな通る道なんですね😭
中々自分の体調と子供の面倒としんどい時ありますよね…
つわり時期壮絶だったのですね😢
下のお子様まもなくご出産ですね!ミサキさんも無理されずにお互い頑張りましょう😊- 11月7日

退会ユーザー
イライラして怒鳴ってしまうこと、ありますよ😭
夜中から寝不足なのにお疲れ様です<(_ _)>
妊婦じゃなければ怒らないで流せてたかなとか思うこともたくさんあります😭
余計辛いんですよね💦
でも子供はまだ分からないし😭ってゆう葛藤、、、
たまには怒ることも大切だと思います。
今日は息子くんゆっくり寝てねー🙌
めろん
優しいお言葉ありがとうございます😢
そんなこと言ってもらえて、相当心救われました…!ありがとうございます😢💓
2人目まで気にかけてもらって嬉し泣きしそうです( 笑 )
無事2人の母としてこれからも頑張れそうです!