※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのままり🔰
ココロ・悩み

知り合いの紹介で始めたパートを辞めたい理由は、環境に慣れず半年後に教習所に通いたいため。周囲には変な嘘はつかず、家から近い場所で働きたいと考えています。

知り合いの紹介でパートに入りましたがやめたいです。

まだ1ヶ月しかたってません。
まだまだ覚えることも多いです。ですがいつもやってることはある程度できるようになりました。

ですが人手不足でシフトの人数も多いわけではないので
なかなかわたしにつきっきりで見てくれるっていう人もおらず、、、。

覚えて次一人でできるくらいかなって思っても次行くときはシフトには違う仕事が入ってたりで前やってる仕事はなかなか曖昧になってしまいます。

環境が慣れず仕事できず、、、。

半年には辞めたいなと。
理由はそういう理由とあと1つ教習所に通いたくてお金を貯めたいと思ってます。なので半年まで我慢して半年経ったら辞めたいと思ってます。

みなさんならなんて行って辞めますか?

家から近く変な嘘はつけません。
スーパーとかに行くときも会うので。



コメント

なつ

正直に私にはこの仕事が難しすぎました。で良いんじゃないですか🤔??

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    内容は単純作業なんですよね💦 お皿洗ったり乾燥機から出したり、、、なので難しいと言ったらこんなのもできないのとか思われそうで💦

    まだおかゆ作ったり野菜切ったりという仕事は教わってなくて💦

    いつかやるんだぁとと思うと気が重くて😖

    • 11月7日
明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

私には合わなくて……🙄💦💦とかですかね(。ŏ_ŏ)

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    課長さんも女の人でわりと気が強く物事もバサッという人で💦なんでそう思うの?とか数こなしていけばそんなことないと思うとか言われそうで💦人手不足なので💦

    • 11月7日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    私の上司もそんな感じでした( × _ × )気が強くて強すぎて……🙄💦

    本当に無理でした‼️‼️

    最終的には精神病んで病院行きになってクビみたいな形になりました(๑꒪ㅁ꒪๑)💢💢

    恨んでも恨んでも恨みきれないです( ᵕ_ᵕ )💢💢💢

    精神状態のこととかを話されてもいいかと思います(。>᎔<。)

    • 11月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰


    そうだったんですね😭
    なんかなんでしょう💦
    冷めてますよね😂

    同情してほしいとは思ってないけど少しは考えながら発言したら?とかって思ってしまう時あります😂

    なるほど😭
    でもやめるということを言うのが3ヶ月前に言わなきゃいけないみたいで😔

    • 11月7日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    1ヶ月前ではないんですね❓💦💦
    早めに言ってもいいと思います‼️そしたら人探しもしなくてはならないでしょうし( ˟꒳˟ )

    • 11月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです💦3ヶ月前だとなかなかいづらいですよね💦

    • 11月7日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    確かに(ಥ_ಥ)⤵️⤵️
    でも、無理しないほうがいいですよ↯↯↯

    • 11月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんですよね😔
    周りのパートのおばさんとかには辞めちゃダメよ!人いないんだから!とか言われるしで💦

    • 11月7日
  • 明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵

    明るく(๑ᐢꇴᐢ๑)☀.*ヴァッギ‪🩵


    人が足らなかったらみんな言いますよ∑😑💦
    私も言われました( ิ- ิ )

    けど、私の旦那・親が仕事を続けることに猛反対で(๑˘_˘๑)💦💦

    それを話したら仕方なく……って感じで退職になりました( ˟꒳˟ )💥

    たさんも小さいお子さんがおられますし、絶対に無理はしないでください( ´•_•。)⤵️⤵️

    • 11月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですよね😔💦
    そうだったんですね😢
    でも精神的に参ってしまったらわたしも反対です💦

    精神的に参ってはないのですがどうしたらいいのかなって感じで😔

    ありがとうございます😭

    • 11月7日
えだまめ

早くやめちゃうと知り合いの人の面子が気になっちゃうところですが...
1ヶ月ならまだ入ったばかりで不安な気持ちがあるのは当たり前なような気がします😣

環境に慣れないと正直に言うのがいいと思いますよ。

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    そうなんです、、、
    知り合いというより同級生のお母さんなんですけどね💦
    男親なんですけど仲よくて家で集まったり家族で出かける付き合いをしててわたしの性格は重々にわってくれてるのですが、、、
    やっぱ泥塗ってしまいますよね😔💦 わたしのことを紹介してくれたお母さんも主任でわりと偉くて💦 もともと入るときに人いないから来ちゃいなよ!託児所あるし!長くいてとは言わないし前の職場戻りたかったら戻っても全然いいから来なよ!って言われて家からも近いのでいいかなと始めたんですけどね💦

    一応この前そうだしてとりあえず半年って決めてるんだけど半年でダメだったら辞めるかもしれない😭といったらそれは全然平気だよ!無理だったら無理で無理して続けることなんてないんだから!と言われたのですが泥を塗ってしまうなぁとか色々考えたらどうしていいかわからず。

    そうなんですよね😔
    不安な気持ちがあるというのもわからなくないですがなんだかなんなんでしょう😔
    この先も慣れていくのかなって言う、、、

    環境に慣れないといってどういうところが慣れないの?とか聞きいてきますかね?💦

    • 11月7日
  • えだまめ

    えだまめ

    紹介してくれた方が全然平気だよ!とおっしゃってるなら大丈夫だと思います☺️

    環境に慣れないについてはたぶん聞かれちゃうと思います😭
    その時は自分なりに頑張ってるけど上手くできない、など思ってることを言ってみたらどうでしょうか☺️

    • 11月7日
  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ですかね😢

    ですよね😔💦💦
    まだ半年だしもうすこし続けてみてもいいと思うとか言われたら無理ですっていっていいんですかね?😢

    続けていきたいと思えなくてとかいったらまずいですよね💦

    • 11月7日
kira

5ヶ月先の辞める理由を今考えても😅

本当に辞めたい理由はなんなんですか?
つきっきりで見てくれる方が居なくて、復習が出来ず自信がもてないから辞めたいんですか?

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    ひたすらそのことを考えてて💦どうしたらいいかな〜なんて言ったらすんなりオッケイしてくれるのかな〜と

    本当にやめたい理由は
    わたし自身よくわかりません💦でも辞めたいんです💦続けて行こうと思う気持ちと自信がなくて。

    でも周りはみんな早いけどわたしはマイペースでみんなに迷惑かけてるなとかは思います。

    まだ数も少ないんだしきにそんなこと気にしなくていいんだよと行ってくれますが💦

    • 11月7日
🐻‍❄️

正直合わなくて辞めたいと思ってるんです。せっかく紹介してもらったのに本当にすいません😞でいいと思います!
でも半年後は仕事ができるようになってきて、もう少しやってみようかな。ってなるかもしれませんよ🤗

  • はじめてのままり🔰

    はじめてのままり🔰

    なんでそう思ったの?まだ半年だしそんなの当たり前だよ!1年なくらいでようやく周りが見えてくるからとか言われそうで💦どうなんでしょうね😢わたし自身申し訳ないんですがあまり続けたいと思えなくて😔

    • 11月7日
  • 🐻‍❄️

    🐻‍❄️

    辞めたいならそう言われても押し通すしかないですね😞💦
    3.4ヶ月経った頃に辞めたいなぁとポロッと言ってみては?
    それから2.3ヶ月後に本気で辞めたいと言えば、そっか、じゃあしょうがないね。ってなりませんかね😅

    • 11月7日