夜寝るのが遅く、朝起きれない悩みです。旦那の帰宅時間が遅くなり、リズムが狂ってしまいました。幼稚園までにリズムを整えたい。皆さんは何時に寝かせていますか?
夜寝るのが遅く、朝起きれないです‥😢
2歳くらいまでは21時就寝の7時起きでしたが
旦那の勤務時間が変わり、帰ってくるのが21時とか21時前になりました。
さて寝ようか、ってときに帰ってくるので
覚醒してしまい…😣
最近は23時くらいまで起きてて、朝は9時30分とかにしか起きません‥
7時に無理矢理起こしても
ねむいねむいで朝ごはんもロクに食べず結局寝ます‥
せめて幼稚園までにリズムを整えたいのですが
どうすれば‥😢
皆さん何時に寝かせてますか?
- ままり( ´-`)(9歳)
コメント
はじめてのママリ
うちは夫が寝室に行くのが21時前後なのでその時間に一緒に連れてって寝かせてます。
たぶん、声はしないので遅くても21時半までには寝てるんじゃないですかね🤔
ただ、朝は9時過ぎることもあり…もっと早くに起こさないとな、と反省してます💦
りり(*´-`)
うちは20時に寝て6時半〜7時くらいに起きてますかね🤔
お昼寝がなくなってから20時に2階に上がるようになりました✨
旦那の帰宅はまちまちです。
寝る時間頃に帰ってくる時はちょっとだけコンビニとか寄って時間ずらしてもらいます🙌
19時半とかに帰ってこられるとテンション上がってちょっと遅くなるとこもありますが😂
-
ままり( ´-`)
理想的です😢✨
うちもお昼寝ないんですけどね‥
朝用事があって、早起きしないと行けない日がたまにありますが
無理矢理起こして、半分ぼけーっとしたまま外連れてくと
やっと起き、外なのでそのまま機嫌よく過ごします。
早起きしたから夜も早く寝るだろうと思って帰って来る前に寝室にいきますが‥寝ないんです😢
パパはまだかと😢
コンビニ寄ってと言いたいところですが
旦那も早く帰ってお風呂を済ませ、お酒飲みたいみたいで😢
晩酌しないと寝れない人なので😖
あんまり飲むのが遅くなると翌日に響きますし、おしっこ出しきらないと寝れないみたいで😖- 11月7日
-
りり(*´-`)
早起きしたら眠いと思うんですけどねー、、
車でまた寝たりしますか?
寝室行くときパパはまだ仕事って言ってもダメですか?😭
うちもパパは?って聞かれますけどまだ仕事ーって言っちゃいます🤔
時間ずらすと言っても5分とかです☺️
ご主人の気持ちもわかるし難しいですね、、
けどリズム戻さないと幼稚園入ってからしんどいですよね😰- 11月7日
ままり( ´-`)
いいですね‥😢
また、勤務時間が春頃元に戻るのですが‥😢
それまでこんなぐーたら生活が続いてもいいものかと😖
旦那にも、構ったら余計覚醒するからやめて!と言いますが
ゆっくり触れあう時間が仕事終わりしかないんだから、とやめません‥
たまにならいいかと思いますが
うちは毎日なので😢
はじめてのママリ
その戻る時間が入園前なら良いのかな、とも思いますが…幼稚園始まって寝不足も可哀想ですもんね😢
そうそう、覚醒するから構うなら休みにしてよ!!って思いますよね😭
うちの夫も帰宅がたまに遅い時、寝室まで「ただいまー」ってわざわざ来るんですが来ないで良いから!!って思います笑。