
コメント

あちゃん
うちはモーニングが当たり前にあるとこなので
週4くらいで言ってます😂😂

♡コキンちゃん♡
モーニングとランチ合わせても月1回いくかなぁ?くらいです🤔
3ヶ月に1回くらいで子守頼んで友達と夜ご飯食べてカラオケ行って〜とかはあります(^^)
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊そうなんですね!3ヶ月に1回なら子守頼んで〜なら、すごく息抜きになりそうです👏
- 11月7日

はじめてのママリ🔰
上の子妊娠中からずっと専業主婦です。
モーニングは行きたいけど、なかなか時間がとれずほぼ行けてないですね💦
旦那が休みの日に一緒に行くことごあります。
ランチは週1.2、行く時もあれび行かない時も。
でも、友達の家にあそびにいったり、友達と買い物行ったりしてるので、ランチは行かなくとも週の半分は日中家にいないです😂
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊お休みの日に一緒になら、共有出来て罪悪感なくなりますね!普段買い物とかでも、楽しめますよね❣️
- 11月7日

Ririt0
妊娠するまでは月に2~3回ぐらいでした😌妊娠して安定期に入ってからは多い時で週1~2回ぐらいランチにいったり、友達のお家に遊びに行ったりしてますよー😌赤ちゃんが産まれたらなかなか遊べなくなりますし、今のうちだーと思ってお財布の紐もゆるゆるです。笑 今のうちに遊び倒しておきましょう!笑笑
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊
つわりで何食べても美味しくない時期があって、妊娠前に食べていたものが、今とても美味しく感じて😍そうですね!赤ちゃん産まれたら、なかなか行けないと思うので今のうちに❣️ですね。笑- 11月7日

りんご
三ヶ月に一回くらい本社出張の時は本社が実家義実家近くで飛行機の距離なので私たちも帰省します。一週間くらいの滞在でモーニングは一回くらいですがランチは4、5日夜は主人と一緒にほとんど外食です。そのかわり出張中以外は外食はしないです。
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊普段外食されないんですね!お子さんいるとなかなかだし、その時くらいは特別ってなりますよね❣️
- 11月7日

❁¨̮
今は子供二人いるのでほとんど行かないです!
お金が厳しくなければいいんじゃないですか?😆
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊お子さんがいると、なかなかですよね😭お金は、厳しくないこともないんですけど、赤ちゃんの為に食べておいでと言われてるので、甘えてしまいます❣️
- 11月7日

はじめてのママリ🔰
転勤族、子育て中でほとんどいかないです。
でも少し育児が落ち着いたころから夫が連泊出張などがあると「たまには外食してきななよ!○○とか子連れでも楽しめない?」とかすごく言ってくれるようになりました。
夫的には出張や泊まりだとほとんど頂き物の高級弁当や外食、飲み会などでかなり良い食事をしてるので家で子供と納豆ご飯食べてる私に罪悪感出るらしいです。笑
ちなみに納豆ご飯好きで食べてます、、、笑。
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊うちも、旦那が高級なもの食べてたら罪悪感も軽減されるかなと思いました!笑
気を使ってくれて、優しい旦那様ですね❣️- 11月7日

ながれ
独身時代はランチ行きましたが、子供産まれてからはほぼ行ってないですね…
子連れで平日だと一年に数回。モーニングは子供産まれてからは行ってないです。
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊赤ちゃん産まれると、なかなか行けなくなりますよね!
今のうちだけと思っておきます😅- 11月7日

はじめてのママリ🔰
旦那さんも、言わないだけで楽しんでると思いますよ!
なので、頻度は色々ですが、ランチ行ったり出前とったりしてます(*u_u)
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊
そうなんですかね!普段、家のお弁当なので、コンビニで好きなもの選べて楽しんでくれてたらいいんですけど❣️笑 出前もいいですね😆- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
うちの旦那は、残業と嘘ついて飲みに行ったり、上司に美味しいものご馳走してもらったりしてるので…(*'-'*)笑
- 11月7日
-
みみちゃん
嘘ついては、なんか微笑ましいですね!?はなさんに、悪いと思ってるんですね😅
- 11月7日
-
はじめてのママリ🔰
多分思ってないですね😓
ガチガチに縛るとお互いしんどいので、お互いゆるくやってます♡- 11月7日
-
みみちゃん
それが1番いいですね❣️
- 11月7日

さいとうはじめ
うちは専業主婦になってから一人ではランチもモーニングもディナーも行ってないです。友達とも行ってません。
自分の親とはたまに行くけど、おごってもらったりすることが多いし、自分で払ったとしても今までに2〜3回程度です。それもワンコイン程度。
働いてた時は、夫のいない休みの日は週1〜2回パン屋とかカフェとか行ってました。まれにうどん屋やラーメンも。
私も、夫に申し訳ないというのもありますし、夫に文句言われそうだし、文句言わなかったとしても不満に思ってそうだしで、できるだけ外食しない方が無難かなと。
でも、病院とかの用事でどうしても外食せざるを得ない時はカフェとか行ってます☺️
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊
そうなんですね!私も行っておいでと言われるので、できるだけ健診の日はカフェなど行っで好きなもの食べます😊- 11月7日
-
さいとうはじめ
ご主人が行ってきていいよとおっしゃってるなんて素敵です✨
うちは単に、トラブルになりたくないから行ってないだけです💦夫も一人で外食するのは気がひけるようですし、私が外食するのも良く思わなさそうで。
みみちゃんさんが大変にならない程度に楽しんでくださいね✨- 11月7日
-
みみちゃん
ありがとうございます😊うちもお互いが不満に思わない程度に楽しみたいと思います❣️
- 11月7日

petit💐
朝は時間がゆっくり取れないので、ランチのみですが子供たちとほぼ毎日です🍽💕
主人に申し訳ないとは思いませんが、感謝の気持ちはいつも伝えています😌
-
みみちゃん
回答ありがとうございます😊お子さんとほぼ毎日🍽💕
羨ましいです!!私も感謝の気持ちを伝えようと思いました❣️- 11月7日
みみちゃん
回答ありがとうございます😊モーニング週4羨ましいです❣️
あちゃん
家のすぐそこにお店あるのとワンコインの為旦那の休みの日とか行きやすくて😂😂
週1でもいいからご褒美としておすすめですよ💕
みみちゃん
私も自宅の近くに何ヶ所かモーニングあるんですけど、週1に旦那と行くかいかないかです😊ワンコインは安い👏