※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ほの
子育て・グッズ

抱っこひも派ですか?ベビーカー派ですか?👶🏻🌼理由もおしえてください!

抱っこひも派ですか?
ベビーカー派ですか?👶🏻🌼

理由もおしえてください!

コメント

おっとっと

断然抱っこ紐派です🙆‍♀️✨
理由は「よく寝るから」のみ!!笑
上の子はもう重くておんぶでもしんどいのですが、小さいうちはグズれば即抱っこ紐に頼ってました❤️

deleted user

どこに出掛けるかによります!
1人目の時は1人で電車なら抱っこ紐だけ
スーパーや遠出は抱っこ紐&ベビーカー
あとは雨の日は抱っこ紐でした💫

ベビーカーだと行きにくかったり気を遣うのでどちらかというと抱っこ紐派ですかね☘️

deleted user

1人目の時は公園や長めに歩くならベビーカー、スーパー等に行くときは抱っこ紐でしたが買い物行ってもお店のカートに乗せることが多かったので抱っこ紐ほとんど使ってないです🙂
うちは上の子抱っこ紐あまり好きでもないみたいだったので💦
でも2人目はずっと抱っこ紐でした😅
下の子抱っこ紐で上の子歩かせるかカート…が楽だったので😊

うぃっちゃん

抱っこひもが多かったです。
長女はベビーカーが大嫌いだったから。
次女の時はバスに乗ることも多く、ベビーカーが邪魔になるからでした。

Ray

抱っこひも派です。

基本、車移動なのであまり使わない💦
出し入れもめんどくさいし💦

買い物の時、子供の機嫌が良ければお店のベビーカーを使ってます😆

deleted user

ベビーカー派です💡
私の顔見るより景色を楽しんで欲しいし、何よりひどい腰痛持ちなので、とにかく身軽で居たいからです💨

まゆ

抱っこ紐派です🌈
愚図りにくい、顔が近いので安心出来る!
ベビーカーは大きな公園や長距離移動の時は使いましたが、
近所で買い物やちょっと遊びに行くくらいなら抱っこ紐のが楽でした♬︎♡

ままりん

断然ベビーカー派です!
抱っこ紐は腰が痛いし、重いし、歩きにくいし…
一度動けないほどに腰痛が悪化したので、雨の日以外はベビーカーばっかりです🙂

ぴ

月齢によって全然違うかもしれません🤔
生後1ヶ月~4ヶ月ぐらいまではベビーカーで5ヶ月~1歳前までは抱っこひもでした!
1歳~自転車になったので両方あまり使わずで2歳前に抱っこひもは重くなったのでバギーも購入しました!

鮎🐟

本当はベビーカーを使いたいけど抱っこ紐派です😂

娘がベビーカー大嫌いなので基本抱っこ紐です。
ヘルニア持ちなので、できるだけベビーカーに乗って欲しいんですがね😭

🍠

ベビーカー派です!!

どこに行くにもベビーカーです!荷物も積めるし息子も大人しく寝るし最高です!

抱っこ紐は夜家で寝かしつけに使ってます!

イリス

生後1ヶ月から基本的にはベビーカーです。
大きめちゃんなので、ベビーカーを嫌いになられたらおしまい。なので、乗りなれてほしいからです。

今は1歳5ヶ月で12キロあるので、どこへでもベビーカー持っていきます。抱っこ紐は電車でぐずったときとか、どうしても寝ないときとかに使います。

はじめてのママリ🔰

抱っこ紐派です😊

基本車移動なので、必要であればお店のを借りる程度で事足ります😊✨

ベビーカーだと細い通路とかも入りづらいし、抱っこ紐の方がエレベーター探さないで済むし、トイレも抱っこしたままできるし、身軽に動けて楽です👍🏻✨

わが家は上2人いますが、ベビーカー買ってません😂💦

ダッフィー

行く場所にもよりますが、薬局とかすぐ終わる買い物の時は抱っこ紐で
服見たり少し長い買い物ならベビーカーのが楽なので使い分けてます🙆‍♀️
でもどちらかと言えばベビーカーですかね😊娘もベビーカー乗るとすぐ寝てくれるので😍