※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のん
子育て・グッズ

保育園での対応に不安を感じています。保育園の役割や適切な対応について相談したいです。

私の体調が悪くしょうがなく保育園に10月から入園しました。
保育園とは一体、どこまでやってくれるのが
普通なんでしょうか?

息子は熱性痙攣を持っています。
先日、保育園から8度越してると連絡あり
迎えに行きました。
なぜか迎えに行くと園長先生が出て来られ
観てもらってた先生からは何の説明もなく
現時点では痙攣ありませんでしたと報告を受け
観ていたはずの先生も忙しくしてるならともかく
遠くからこちらを見ておられるのに
凄く不信感がありました。

そのまま熱下がらず痙攣起こし入院になりました。

この1月の間でも遠足へ行って汗かいてるはずなのに
着替えもなされずに帰ってきていました。
熱を出すとしばらく治癒なるまで時間がかかる為、
保育園へお願いも連絡帳で書いて伝えていました。
翌日から着替えをして貰える様になり安心していた矢先、
着替えをしていない日も
着替えしているのでお洗濯大変ですがお願いしますと
返されました。
この先生、適当すぎ。
他にも子供へ不適切な声かけ。

そろそろ一度保育園ときちんと話をしなくてはと
思ってるのですが、
考えれば考えるほど、保育園が何をする所なのかが
分からなくなりました。
着替えしないなら枚数毎日準備させる意味もよくわかりません。

皆さんならどうされますか?

コメント

杏仁豆腐

難しいですね💦
上の子は保育園卒業してますが、遠足のあとや真夏、着替えしてたことはないです!
下の子は今1歳9ヶ月ですが、親子遠足の保育園で一緒に行きましたがそんなにあせかかなかったので着替えさせてないです。

でも着替えさせてない日も、洗濯お願いしますねはテキトーですよね(笑)

着替えるときは、ご飯で汚れたとき汚物がついたときくらいです!


お熱のお迎え時もあいてる先生がでてくるので担任かって言うのは決まってないです。
何もしてなくても、子供の人数によってその場にいないといけないとか決まってたりするのでその関係だったりするんですかね?そこは分からないですが💦

あ~ちゃん

一度市役所に聞いてみては?保育園は市役所管轄のはずです

はじめてのママリ

いくら認可保育所でも着替えなどの細かい規定はないので正解はありません。なので、自分の好きな保育園を選べば良いと思います。実際入園してみないとわからないことも今回のようにあるのも現実だと思います。
着替えしてないのに持たせるのは不信感ですね。

我が子が通ってる園は認可で、冬以外は必ず1回着替えをしています。何かあれば必ず担当の保育士さんが教えてくれます。例えば、散歩の時に転んで傷ができたなど。このぐらいのケガいちいち報告しなくてもと思うことも結構ありますが、正直逐一報告してくれるので安心して預けることができているのも本音です。お昼寝タイムは持参したパジャマを自分で着替えるのもなるべく自分でできるようにサポートしてくれています。猛暑日と極寒日と雨の日以外は基本的に毎日午前中散歩に連れて行ってくれてます。散歩を通して季節の植物や虫達に触れ合わせてくれてるので凄く助かります。実際人気の保育園なので息子も入れたいとこですが入園できるか心配です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    意外と毎日散歩していない保育園は結構あるみたいです。

    • 11月7日