※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おんなのこがほしいなあー
お仕事

育児休暇中の派遣先が違う場合、1年以上働かないと取得できないかどうか不安です。ス〇ッフサービスで2年勤務しているので取得可能でしょうか?6月に出産予定で、次の仕事先で1年働かないことになるのが心配です。


いま派遣で育児休暇中です!
(ス〇ッフサービス)


2人目は2歳差がいいね!て
話をしています

4月に保育園入れたら
いまいる派遣で仕事を探そうと思ってます


育児休暇取得できるのが
一年以上お仕事をされていて
とありますが、
妊娠する前の派遣先とつぎ仕事する場所が
違ったらそこでも一年以上働かないと
取得できませんか??
それともス〇ッフサービスに
2年くらいいるので取得はできるんですか?
説明文がわかりなくくてごめんなさい

できれば6月頃出産したくて
つぎの仕事先で1年働かないことになるので
迷惑ですかね、、、

コメント

deleted user

法律上は派遣元が同じで、そこに1年以上在籍していれば育休は取得できるはずです🤔

派遣元さんに企業を探してもらう時に妊活中であること、もしかしたらすぐ妊娠する可能性があることを伝えてそれでも雇ってくれるところを探して貰うとかですかね。全部正直に言っちゃうと雇ってくれにくいかもしれませんが、受け入れてもらったのにすぐ、ってなると派遣元の体裁が悪くなるかもしれないなと思います!

  • おんなのこがほしいなあー

    おんなのこがほしいなあー

    返事ありがとうございます!

    派遣元がずっと同じなら
    2回目もとれるかもしれない
    ってことですよね!🧐

    2人目のことも少し話しながら
    復帰する時に聞いてみようと
    思います!
    そうですよね、雇ったのに
    すぐ、妊娠て感じ悪くなり
    ますもんね、、、😭

    • 11月7日