

めいち♡ᐝ
旦那さんの扶養に入り続けるのであれぼ、扶養内でおさめるしかないと思います( ๑´•ω•๑)
正社員として旦那さんの扶養から外れて働くのであれば別ですが、そうなると保育料も高くなると思います。

なめこの母
保育園は認可ですか?認可外ですか?保育園の料金とにらめっこして決めた方がいいですよ!
保育園の利用料以上を稼げないと何のために働くのかわからなくなっちゃいます(o_o;

ゆあピ
コメントありがとうございます!
収入が多くなると保育料も高くなりますよね(∩´﹏`∩)
ちィママさんは働いてますか(o^^o)?

ゆあピ
コメントありがとうございます!
保育園は認可です!
そうですよね。゚(゚´Д`゚)゚。
前役所で聞いたらだいたい27000くらいだろうと言われました(∩´﹏`∩)

なめこの母
うちは夫婦二人とも正社員で5万くらいと言われてます(´-﹏-`;)
アルバイトやパートでいくなら、扶養内に収めないときついですね。お互い頑張りましょう〜ε-(´∀`; )

ゆあピ
稼ぐとやっぱり高くなりますね(∩´﹏`∩)
はい!頑張りましょうヾ(๑⃙⃘´ꇴ`๑⃙⃘)ノ
コメント