※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えり
子育て・グッズ

息子がパーシーという単語を繰り返し言うことで心配している。療育中で里帰りのため受診が3月になる。同じ月齢の男の子のママの話を聞きたい。

まだまだ単語も喋らない息子😭
最近トーマスの仲間、
パーシーを凄くたくさん
喋ってきます。

なにするの?
パーシー!

なに食べる?
パーシー!

普通にアイスとか
答えるときあるんですが、
ここ2日間くらい
ずっとパーシーパーシーって
パーシーしかいってきません🤷‍♀️

あとは、パーシーじゃなくて
パパとかいったり、
同じ言葉を繰り返すのが
なんだか心配で🤔
まわりに同じ月齢の男の子が
いなくてみんな周りは
言葉が出ているので凄く
心配しています😭


療育にも行って
検査などしていますが、
里帰りで通えなくなるので
次の受診が3月と先になります🤔

同じくらいの月齢で
男の子ママさんお話
聞かせてほしいです😫

コメント

K S

うちの子もパーシーがすぎです 笑笑
でも言えなくてパーピーです!

他にも喋れるけど、男の子は3歳までほとんど喋らない子もいると聞きます。
言ってることはわかってるなら心配いらないんですかね??

職場の同い年のお子さんも美味しい、終わっちゃったくらいしか喋らないみたいです。