
コメント

🐬
過剰摂取でなければ大丈夫ですよー💡
私は西松屋で粉のノンカフェインの紅茶やココア、コーヒーなど買ってましたよ!

はじめてのママリ🔰
その間の裏に、カフェイン量書いてありますよね✨かなり少ないです‼️切迫で入院中にそれよく飲んでました✨
-
るん
まだ買ってないのでネットで調べたら16mgでした!!
これなら大丈夫そうなので買ってみます☺️- 11月6日

(๑╹ω╹๑ )
全然飲んでましたよ🙌
-
るん
まじですか!先生は何も言わなかったですか???
- 11月6日
-
(๑╹ω╹๑ )
何も言われなかったですよ🙌
私もカフェラテとか大好きなのに我慢しててストレスやばくて先生に言ったら、飲みなよ笑って言われました😂
毎日500ml飲んでるとかなら体調悪くしちゃいそうですけど、週2.3くらいで飲んでました😂- 11月6日
-
るん
そうなんですか!
カフェイン含有量調べて少なかったら買ってみます☺️- 11月6日

退会ユーザー
これではないですが主人が飲んでた甘いコーヒー一口もらいました(^^)
それから甘いコーヒーが飲みたくなりスタバでデカフェに変更出来ることを知り行きました( ¨̮⋆)
私は気になってしまって飲んで後悔したくないのでデカフェで満足するまで飲みたいです💓
-
るん
入院中で買いにいけなくて、自販機にこれが売ってて😢
- 11月6日
-
退会ユーザー
なるほど…それならたまになら飲んじゃいましょう(^^)
ちなみに私はカフェインが入ってると言われるコーヒーはあまり飲みませんが、緑茶は、しょっちゅう飲んでますよ(^_^;)- 11月6日
-
るん
緑茶もカフェインありますもんね!
1缶を2日くらいで飲むようにしてみます☺️- 11月6日

退会ユーザー
カフェインより糖分かなと思いますが、たまになら良いかと思います。
平日は毎日仕事中一杯(ミルクのみ)飲んでます。
-
るん
つわり入院中で、栄養とれてなくて、糖分も足りてないほどなので、今は糖分きにしてないんです😢
- 11月6日
-
退会ユーザー
私なら聞かないですが、看護師さんたちでも良いかと思います。
今はよくてもそのうち影響がないとも言えないですので、飲みすぎには注意した方が良いかと思います。- 11月6日
-
るん
ありがとうございます😊
調べたら16mgしかカフェイン含まれてないので、2日くらいで飲むようにしてみます☺️- 11月6日

りょっぴ
コーヒーでも、コーヒー牛乳が好きで1人目から飲んでました☺️
今も3人目初期ですが飲んでます😊
外であるときはカフェインレス飲んでますが、自宅やたまには普通のカフェラテとか飲んでます👶
-
るん
飲みすぎなければいいと書いてありますし、、、飲み過ぎ注意でストレスたまらないように飲んでみます☺️
- 11月6日

退会ユーザー
カフェオレ、ココア、緑茶
なんでも飲んでますよ〜
なんなら普段の飲み物が緑茶なので
人よりはカフェイン摂取してます
-
るん
緑茶のみたいですが、我慢してますー😢
回答いただきありがとうございます😊- 11月6日

スティンキー
緑茶もココアもカフェオレなどもカフェインは気にせず普通に飲んでます😅
-
るん
そうなんですね!!
気にしない方もいると知ってちょっと安心しました☺️
うちは旦那さんが私より気にしてるので、一度飲むこと報告してからのむことにします笑- 11月6日

ゆみ
安定期入るまでは一応控えてました。安定期入ってからは普通に飲んでます✨

りんりん
つわりで何も食べられず
コーヒー牛乳だけは飲めたので
普通に飲んでました😅
わたしは特に問題ないです💦
るん
今つわり入院中で買えないんです😢
ちょうど自販機に売ってるんですが、この時間先生に聞けなくて💦
🐬
そうなんですね😭
それなら仕方ないですよね😭
私はコーヒーではないですが出先でよく缶のココアとかよく飲んでましたよー!
缶のは砂糖多いので飲み過ぎなければ大丈夫かと思います🙆
るん
ココアは飲まれてたんですね!
ありがとうございます!
一気に飲まず二日とかに分けて飲むようにします!!
🐬
カフェイン自体はコーヒーなど1日1〜2杯くらいなら大丈夫って言われましたよー🙆