![りり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
9ヶ月の赤ちゃんの食事スケジュールについて、離乳食の量が少ない場合はミルクを足すこともあるかどうかが気になります。
9ヶ月の子がいます!
1日の簡単なスケジュールはこんな感じです!
8:30~9:00 朝食 離乳食ベビフ 230 麦茶
ちょっと遊んで
ちょっとお昼寝
12:30~13:00 昼 離乳食ベビフ 240 麦茶
遊んで
お昼ね
16:00おやつ
18:30~19:00夜離乳食ベビフ 240
23:00にミルク200作って飲む分だけ
こんな感じなんですが。
離乳食の食べ具合が少ないとミルクを足す時もあります
離乳食の量や、ミルク、少なすぎますかね?
- りり(4歳9ヶ月, 6歳)
コメント
![ままり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ままり
230や240というのはミルクですか?
りり
離乳食です!
ままり
凄い量食べてるんですね!
夜のミルクはフォロミーアップにしてミルクは辞めた方がいいかな?と思います!