
子供が独立や結婚する際に渡すものについて質問しています。母子手帳やへその緒以外に大事なものは何か知りたいそうです。
子供の独立や結婚などのときに渡すものについてです!
私は母から結婚し義実家へ嫁ぐとき、自分の母子手帳とへその緒を渡されました。
女の子は結婚するときに母子手帳とへその緒を持っていくとその時に知りました!
なので娘のものはきちんと管理しておきたいと思います。
みなさんは子供が独立したり結婚したりしたときに、何を渡しますか?
無知で申し訳ないのですが、他に娘のもので大事にしておくものはありますか?教えてください(´˘`*)
- せいら(4歳6ヶ月, 6歳)
コメント

nuts
私は結婚するときに母子手帳もへその緒も貰わなかったです笑
母の大切な思い出だからと言ってたので😊
私が20歳になったときに記念にダイヤのネックレスをかったので娘が20歳になったときにあげたいなと思ってます💎

はじめてのママリ🔰
母子手帳とへその緒は私も渡したいですね☺️あと、最近思ったのは、保育園の連絡ノートです。小さい頃からの成長の記録はもちろん、思い出もたくさん詰まっているので、大事にとっておいて大きくなったら渡したいです☺️
-
せいら
コメントありがとうございます!
連絡ノートいいですね!
自分でみると家族に愛されていたことを感じれますよね(´˘`*)- 11月6日
せいら
コメントありがとうございます!
そうなのですね。母も私も明治の最後に生まれたそう曾祖母に育てられしきたりは母が受け継ぎました!
確かに家系次第ですよね!
ネックレス素敵だと思います(´˘`*)