※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
kinoma
妊活

多嚢胞の方、妊活で漢方を考えていますか?3年以上待っていて心が折れそうです。

多嚢胞の方、病院行く以外に妊活で何かされていますか?
病院での治療と平行して、漢方も飲もうか迷っています。
もう3年以上待っていますが赤ちゃん授かれません、心が折れそうです…😂

コメント

ちゃあ

私はホットヨガ通ってました😆🎶

  • kinoma

    kinoma

    ホットヨガやっぱり良いんですね!
    どのくらいのペースで通っていましたか?

    • 11月6日
  • ちゃあ

    ちゃあ

    平日の通い放題にしたので週に3、4日は行ってました😆✨

    • 11月6日
  • kinoma

    kinoma

    通い放題なんていうすばらしいプランがあるんですね!
    探してみます、ありがとうございます🙌🙌

    • 11月7日
deleted user

私も多嚢胞でした!
イノシトールってマルチビタミンのサプリなどに入ってる成分がいいみたいです☺️

あと、乳製品と小麦は控えました! 不妊に効く高いサプリとか飲むより私は効果ありました☺️

  • kinoma

    kinoma

    仕事柄、乳製品も小麦もめちゃくちゃ食べます…😂
    どのくらい控えましたか?
    週に何食くらい、とか大体で良いので教えてください🙇♥️

    • 11月6日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私は付き合いで食べないといけない時は普通に食べて、自分で食べ物選べるときだけ控えてました☺️

    なので、タイミングによって凄く差があるのですが
    当時は義実家と同居だったので夜ご飯は気にしないことにして、朝と昼だけ気を付けてました🤔

    • 11月7日
  • kinoma

    kinoma

    そうなんですね、私もそうしてみます!
    ありがとうございます🙌♥️

    • 11月7日
苺

私も多嚢胞で、漢方飲んでました!

  • kinoma

    kinoma

    月いくらくらいしましたか?
    前に1ヶ月だけ飲んだことがあり良い感じだったのですが、月5万もかかり断念したことがありまして…。

    • 11月7日
  • 苺

    五万は高いですね💦
    不妊専門の漢方の所で一回買ったら三万ぐらいしたので、普通の内科の病院で相談して、多嚢胞は体質もあるし体の改善も必要と言われて私の場合は多嚢胞、冷え性、偏頭痛持ちあったので、当帰芍薬散を処方してもらいそれを飲んだ年に授かりました!月一万いかなかったです!

    • 11月7日
  • kinoma

    kinoma

    そうなんですね!私も病院で相談してみます、ありがとうございます!

    • 11月7日