※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
妊活

シリンジ法を試した方に、夫への伝え方や反応を伺いたいです。自己流のタイミング法を続けていますが、通院が難しく、シリンジ法に興味があります。誘い方についてアドバイスをいただけますか。

シリンジ法、やったことがある方、いらっしゃいますか?

ご主人に伝えるとき、どうやって伝えましたか?そのときの反応はどうでしたか?

自己流のタイミング法を続けているものの、排卵が数日ずれることもあり、1周期に2~4回タイミングを取っています。
何回もするのは体力的に大変なのかな?と思うのですが、チャンスを逃したくないので、そろそろかな?と思うタイミングで2日おきくらいで誘っています。

通院でのタイミング指導も視野に入れているのですが、通いやすい婦人科が17時までで仕事も17時までのため、通院となると、仕事を休まなければならず、現実的ではありません。

そのため、シリンジ法に興味を持っているのですが、誘い方が分かりません。こちらばかり必死な感じがしませんか?引かれてしまいそうで…。

こんなのあるんだって!やってみる?みたいに軽い感じで聞いてみてもよいでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

必死な感じがしてってめっちゃ分かります!
私もシリンジも取り入れて妊活してました!
軽い感じに聞くのがいいのかなと思います!
私は、シリンジってのがあるらしくて、タイミングとるのも大変な時あると思うし、やってみない?って感じで聞きました!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    分かっていただけて嬉しいです!
    タイミング意識し始めてからは、当然ですが誘うのはいつも私で、さらにシリンジともなるとどうなんだろう?と思っていました。
    大変だよね?どう?のスタンスで聞いてみます。

    • 8月14日
はじめてのママリ🔰

はじめまして(^^)

私は勝手にキット買って、今日はタイミング法とシリンジ法のダブルで行くからー。ってかんじで割とラフに言ってました😂

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    なるほど!
    先に買っちゃうんですね!
    私もシリンジだけだと冷めてる感じがして嫌だったので、ダブルって言い方、使わせていただきます。
    深刻な雰囲気にならない伝え方がいいですね。

    • 8月14日