
育休中で手取り月47万、家賃6万支払い、保育園費4万、貯金14万。出費多くて20万貯金したいが難しい。同じ手取りの方はどうやってやりくりしてますか?
今私が育休中のため、手取り月47万程です(残業が多い月は53万ほど。)💸都内に住んでます🏠
家は持ち家ですが両親が持っていたものなので月6万を両親に支払っています。
車はローンありません。
上の子が保育園に通っていて月4万かかってます。
月々の貯金が14万(47万のときで)なのですが少ないでしょうか?😭💦
本当は20万は貯金したいところなのですが、なんだかんだ出費があり、やりくりしてようやく14万という感じです💦
今月は長女の七五三で4万、父の還暦プレゼントで2万。。といつになく出費が多く、この分は翌月以降の娯楽費を減らして捻出する予定です💦
同じくらいの手取りの方どうやってやりくりされてますか?😣
- home
コメント

ママリ🔰
充分じゃないですかね😂
旦那がそれぐらいの手取りですが、なんやかんやで毎月平均35万は支出してます(>_<)。
月15万貯金してますが、旅行したりする月は5万貯金とか😂(笑)
私はいま時短中で、私の給料と旦那のボーナスは全額貯金できてます!

神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
だいたい同じくらいの収入で、都内在住も同じです☺
車は無くて保育料も先月までは同じくらいでした!
住宅ローンに13万払っていて、月の貯金は10~14って感じですね😣
最低35万は使ってるのでこれが限界です😱
これくらいの収入なら妥当な貯金額だと思ってます😂
-
home
ローン代で家にうちより7万多く支払われてるので、うちも頑張れば7万多く貯金できるってことですよね😱😱7万も。。捻出できる気がしないです💦
- 11月6日
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
その代わりガソリンとか車の保険とかは掛かってないです!
- 11月6日
-
home
ガソリンも保険も合わせても7万もしてないんです😭💦(2万くらいかと💦)
- 11月6日
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
そうなんですね😂
まぁうちもカードで払ってる部分が多いので、実際上に書いた貯金額には達していない時もあると思います😣
前にFPさんに月にいくら貯めるって考えずに、年間でいくら貯めるって目標が達成できてれば良いと言われたので結構どんぶり勘定です😂- 11月6日
-
home
なるほど🤔この手取りで年間250万前後なのですがそれだと少ないですかね。。?😣FPさんの相談とか行ったことなくって💦💦
- 11月6日
-
神田ッツェル松茸ッツォ❤️祝❤️👶👶
FPさんには年収の手取りの2~3割貯金にまわせてれば良いと言われた気がします!
amamaさんの場合、手取りが47×12+100だとして、250万貯められてれば3割超えるので十分じゃないでしょうか😆- 11月6日
-
home
そうなんですねー❗️計算までしてくださりありがとうございます😊安心しました😭なんかママリ見てるとみなさんもっと貯金されてるみたいで心配してました💦
- 11月6日

退会ユーザー
貯金額が満足いくものかは別として、支出が月35万なのはむしろ抑えられてると思いますよ〜!
-
home
そうなんですね😳❗️よかったですー😭😭
- 11月6日
home
大丈夫ですかね⁉️旅行のときは同じく5万の時とかあります😅💦