![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
同じで薬も同じものを
飲んでいて治療へ
通っていました😊
現在、事情があり
治療はもうやめたかたちに
していて通ってはいません。
がやめてから調子は戻り
薬無しでも大丈夫なくらいです。
まだ妊娠はしていません。
以前は多嚢胞でも
自然妊娠をしてきました。
不育でインスリン抵抗性の
せいで流産したとの
ことなので妊娠したら
再度治療の為に
通う方向ではいます。
今は気をつけていることは
糖分、温活、ダイエット
くらいです。
多分、わたしは
ダイエット、糖分控えることで調子が戻ったんだと思います。
体重があるならダイエットや糖分控えが1番いいですよ
😉👌
![くまこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くまこ
グリコラン内服後、クロミッドでの治療をしていましたが、私は頑固なPCOSだったので結局クロミッドは効かずタイミング法ではHCGの注射で卵胞を育てていました。多嚢胞が著名に改善するというよりは卵子の質があがりやすくなるという印象を受けました。(その後体外受精に切り替えていますが、採卵の結果が割とよかったので)
生活面ではジム通いと夜の糖質制限をがんばっていましたよ☺️✨
-
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
私も今までクロミッド効いた事がなく、大きくなった卵胞を未だ見た事がありません😔
でも、グリコランで卵胞が育たなかったとしても卵子の質が上がるのであればステップアップした時の期待はできますもんね😊
次の治療から人工授精を初めて結果が見られなければ早めに体外受精に切り替える予定なので、良い卵子ができるよう頑張ります!!
やはり糖質制限ですよね☺️ジムも最近サボってたので再開しようと思います!
どうもありがとうございました😊- 11月7日
はじめてのママリ
お返事ありがとうございます😊
糖分、温活、ダイエット
結婚式を終えてから体重右肩上がりの私に必要な事です😣
インスリン抵抗性、妊娠できたとしてもやはり安心できないのですね。
薬に頼りっきりにせず、生活面を見直していきたいと思います。
寒さが増してきたので、お体ご自愛くださいね✨
どうもありがとうございました☺️