

退会ユーザー
満3歳でやるって事ですね。
そうしたら来年の11月頃お住まい近くのお宮や神社で七五三のお参りをされればいいと思います😊
前撮りはされますか?前撮りはそのスタジオによって違いがありますが割引キャンペーンなど積極的にやってるのでチェックされるといいと思います❗(前撮りは夏日焼けする5月6月7月がオススメだと言われました👌)
うちも来年11月に長女と次女まとめてやろうと思ってます😊

退会ユーザー
3歳は髪置きといい、髪を伸ばし始める時期のこと。
7歳は帯解きといい、紐で簡単に着ていた着物を大人と同じ仕立ての着物に変え、帯を締めて着るようになる時期のことです✨
3歳は着物の上に被布というベストの着物を重ね、神社へお参りに行きます。
ここまで大きくなれた報告と、これかりも健やかに成長できるよう氏神様に加護を願う儀式です😊
11月にある七五三の日前後に神社へ詣でます。
お参り当日は忙しく疲れてしまうので、前撮りや後撮りなどを別日に設けるといいですよ✨
①まずは着物を購入するのかレンタルするのか決めましょう!
②写真スタジオでは5月から七五三の前撮りキャンペーンがで始めるので、確認しましょう!
③10月〜11月のお日柄の良い日にお参りしましょう!
※写真も、ロケーション撮影といってカメラマンがお参りに同行して撮ってくれるプランもあるので旦那さんと話し合ってみてください✨

はじめてのママリ🔰
うちも上は三月生まれです!
3才になる前の11月にやるか、4才になる前の11月にやるかのどちらかなのでうちは小さい方がかわいい!どうせやるなら3才になる直前がいいよ!とのことで2才8ヶ月でやりました!
コメント