※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あんこ
子育て・グッズ

保育園準備について、どんな面倒な準備があるのか知りたいです。内定園が未定なので今から準備は考えていませんが、気になります。

保育園準備について、「この準備面倒くさかったなぁ」という準備はありましたか?

食事エプロン手作り指定とか、名入れは刺繍にしろと言われたとか、入園式のドレスコードが謎で考えあぐねたとか。笑

まだ内定園が未定なので今から準備しようとは思ってませんが、世の中にはどんな面倒な準備があるのか知りたいです

コメント

碧好き

お下がりの洋服の名前の書き直しが地味に大変でした。
書きやすそうな所にはもう既に名前が書いてあったり、濃すぎて、アイロンで張り付けたり転写するお名前シール張っても透けてたり…

  • あんこ

    あんこ

    なるほど!
    中古購入の場合も可能性あるお話ですね💦

    ありがとうございます!

    • 11月6日
しんばば

まさに食事エプロン手作り指定。
お昼寝コットシート手作り指定。
入園式のドレスコード聞いたらそれなりに、、、と言われ考えあぐねた。

入園してからも長袖長ズボンの丈が長い場合は縫うように言われひたすら手縫いした。笑
あとは100均とか西松屋購入品はめちゃくちゃ被ってて先生を悩ませた。笑

  • あんこ

    あんこ

    うおぅ…(;´д`) 実際そんな園があるんですね💦

    手作りって仕様の細かい規準みたいなのを説明会で渡される感じですか…?

    私裁縫苦手なので針に糸通すだけで半年はかかりそうです😵

    • 11月6日
  • しんばば

    しんばば


    食事エプロンはこんな感じでゴム通してください。と見本を見せられ、
    見ただけじゃわかんなくて写真撮って帰りました。笑

    お昼寝コットは横何センチ、縦何センチになるようにバスタオルを折って縫う。
    ゴムはこの辺りに何センチくらいの物を。。。と書かれた説明書?みたいなのもらいました。笑

    激戦区なので上の子と下の子一緒に入れず別園なのですが、上はお食事エプロン市販で◎お昼寝布団→購入
    入園式→普段着で!!という全く違う感じでした。笑
    ほんと園によって違います!笑

    • 11月6日
  • あんこ

    あんこ

    写真撮らせてもらうの良いですね!内定園が手作り推進派の場合はその作戦使わせていただきます✊教えてくださり感謝です!

    お昼寝コット、わりと本格的ですね💦えらいこっちゃ…

    うちも来年度は別園覚悟してます😭登園だけでその日のパワー使い果たしそうで今から恐ろしいですが、せめて針に糸を通す練習くらいはやっておこうと思います😵

    • 11月6日
はじめてのママリ🔰

お布団に敷くカバーと上にかけるバスタオルにゴムを縫い付けるのがありました。

洗い替え用に計4枚用意するので、裁縫が苦手な私には無理だー!!と思い説明書と一緒に実家の母に送ってやってもらいました😅

  • あんこ

    あんこ

    洗い替え計4枚ですか😱
    その量だと用意も大変だし、保管場所も作らなにゃなりませんね😱

    説明会待たずに内定した瞬間、個別に説明書だけでも取得しないと私ぜったい対応できないです😭

    心の準備だけしておきます💦

    • 11月6日