※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
m.a
妊活

体外受精で胚盤胞移植をした女性が、体調や治療内容について相談しています。

今日でBT5です。
今朝体温久しぶり測ったら36.5いくつとかでした💦
移植後久しぶりに💩もスッキリ出ました…
プロゲステロンの注射を移植日と昨日打って、毎日膣座薬とダクチル、バイアスピリン飲んでます。

3回目の体外受精ではじめての刺激法で10個胚盤胞凍結でき今回AHAありで4aa→5aaになって移植したので期待して多分ショック😭
今回めちゃくちゃお金もかかってるので、情緒不安定になりそうです。。

BT2.3日だけ吐きそうな位のいのむかつきありましたが、昨日からぱったりなくなり、スッキリ。。

コメント

ママリ

体温はホルモン剤のんでたらそんな関係ないかと思いますよ!
私もそれらいのとき便秘解消で大量に出ました笑

症状は早すぎるので関係ないと思います!
判定日までドキドキですね( ˘͈ ᵕ ˘͈ )

  • m.a

    m.a

    便秘になるとか下痢になるとかすごく聞くので快調に今日出過ぎて、もうホルモン下がったって思っちゃいました💦

    判定日までドキドキすぎて、うけいれたくないから迎えたくないです😭

    • 11月6日
ぽん。

またお会いしましたねー☺️
ホルモン周期で移植した場合、体温は関係ないので気にしなくていいみたいですよー!
私も、36.58とか36.33とかですよ!📈

  • m.a

    m.a

    お会いしましたねー💛
    お二方に体温関係ないと言って頂いてすごくホッとしました😭!

    • 11月6日