
コメント

さーママ
会社によって対応異なります❗️有給や特別休暇などあればそれを利用して続けて休むことも可能です。ただ妊娠5ヶ月だと産前6週にだいぶ離れてるので、少し復職が濃厚かなーと思います😓💦
さーママ
会社によって対応異なります❗️有給や特別休暇などあればそれを利用して続けて休むことも可能です。ただ妊娠5ヶ月だと産前6週にだいぶ離れてるので、少し復職が濃厚かなーと思います😓💦
「妊娠5ヶ月」に関する質問
5歳.1歳、妊娠5ヶ月になる3人のママです。 先日、旦那から離婚して欲しいと言われました。 理由は、私の昔からの行き過ぎた嫉妬などに疲れたそうです。 6年間我慢してきたがもう無理と思ったそうです。 子供は大好き、…
妊娠5ヶ月です。保険について質問です。 子宮筋腫があり、もしかすると大きい病院で出産になる可能性もあると言われました。 医療保険に入っているのですが、妊婦保険も入った方がいいのか悩んでいます。
旦那が万引きで警察に連行されました。離婚を考えています。 私は現在不妊治療を経て、二人目妊娠5ヶ月です。 ちなみに万引きで警察に連行されるのは2回目です。 1回目は四年前、一人目が生まれた直後、いろいろスト…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます。
そうですよね、離れてますもんね💦
まずは2人目妊活ゆるく頑張ります🎶
さーママ
私は復職してすぐ妊娠分かりました❗️復職期間半年です(^^;;でもうちの地域は一度保育園に入れると2人目の産休育休中も保育園を退園しなくていいし、つわり中も仕事有給で休んで1人のんびりできたりしたので、最善の策だったと思ってます💕😊
妊活ゆるーく頑張ってください✨✨
はじめてのママリ🔰
たしかに、保育園行っててくれれば少しは自分ひとりの時間過ごせますね!(笑)詳しくありがとうございました🎶