
コメント

さーママ
会社によって対応異なります❗️有給や特別休暇などあればそれを利用して続けて休むことも可能です。ただ妊娠5ヶ月だと産前6週にだいぶ離れてるので、少し復職が濃厚かなーと思います😓💦
さーママ
会社によって対応異なります❗️有給や特別休暇などあればそれを利用して続けて休むことも可能です。ただ妊娠5ヶ月だと産前6週にだいぶ離れてるので、少し復職が濃厚かなーと思います😓💦
「妊娠5ヶ月」に関する質問
妊娠5ヶ月初めての妊娠です。 最近お腹の張りがすごくて寝るだけでもしんどいです💦 そんな中、旦那に性感帯を触られます。私がなかなか敏感なせいでちょっとですぐお腹に力が入ってしまって、子宮が縮まる感覚がします。 …
マタニティブラについてです。 妊娠前のサイズがF70(店舗で計測してもらうとE75ですが アンダーが緩い気がしてずっとF70を着用)でした。 妊娠5ヶ月に入り、手持ちのものではバストトップが はみ出てしまうようになって…
夫との性格が最近気になるのと、怒った時の態度が怖くて悩んでいます。 機嫌がいい時は明るいのですが、短気です。 今日21時頃、ジムから帰ってきてプロテインを飲みたいとキッチンに行きました。 洗い物が多かったの…
妊娠・出産人気の質問ランキング
はじめてのママリ🔰
なるほど!ありがとうございます。
そうですよね、離れてますもんね💦
まずは2人目妊活ゆるく頑張ります🎶
さーママ
私は復職してすぐ妊娠分かりました❗️復職期間半年です(^^;;でもうちの地域は一度保育園に入れると2人目の産休育休中も保育園を退園しなくていいし、つわり中も仕事有給で休んで1人のんびりできたりしたので、最善の策だったと思ってます💕😊
妊活ゆるーく頑張ってください✨✨
はじめてのママリ🔰
たしかに、保育園行っててくれれば少しは自分ひとりの時間過ごせますね!(笑)詳しくありがとうございました🎶