※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
🌸ビヨリ🐣
子育て・グッズ

1歳の娘の誕生日を盛大にしたいです。成功や失敗の経験を教えてください。写真も添付していただけると嬉しいです。

5月で1歳になる娘がいます。
1歳のお誕生日には
盛大にしたいと思っています!

そこで、過去に自分は子供の
1歳のお誕生日には
こんな事して大成功したよ!や
よかったよ!など
意見を頂けたら嬉しいです!
料理の写メや飾り付けの写メなども
よければでいいので
添付して頂いたら嬉しいです!

また、これは失敗など
マイナスだった意見なども嬉しいです!
よろしくお願い致します。

コメント

deleted user

今月の15日に1歳になり、16日に誕生会をしました(^^)
誕生会は両家で…と思ってましたが、義妹家族(旦那さんと2歳の子ども)、義弟も来て、うちの両親がアウェイな感じになりました(・・;)
義兄弟は義母が読んでましたと言うか、義妹は呼ぶ前から来る気満々だったようです(^^;
当日は、義弟はソファーで寝てるし、姪は熱だして私が病院探しをしないといけなかったり、本当に大変でした(;_;)
断る勇気もいるなと思いました(・・;)

ただ、息子のためにケーキを作ったのは、喜んで食べてくれたので、それはよかったと思ってます(^^)

  • 🌸ビヨリ🐣

    🌸ビヨリ🐣

    1歳のお誕生日おめでとうございます!
    無事お祝いできてよかったですねー✨
    断る勇気、、、
    確かに必要ですよね!
    ご意見頂いてたのに、お返事が
    遅くなりすいません。

    ケーキは息子さんが喜んだんですね🎀
    どんなケーキを作りましたか?

    • 4月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    ありがとうございます(^^)

    ケーキは12ヶ月から食べられるってやつが売ってあったので、それを買って作りました♪
    結構赤ちゃん用品があるところだと、どこにでも売ってありますよ!!
    あまり甘くなくて、いい感じでした♪
    添加物は気になりましたが、1回だけと割りきって使いました(^^)
    息子が大喜びで、触りたくてしょうがなく、それを阻止すると泣き叫ぶと言う…笑
    4等分して、その一つを余裕で食べちゃいました(*^^*)

    • 4月27日
ゆークン

一升餅 背負って祝いました⭐︎みんな声出して頑張れ〜とか娘もお餅が重くてヨロケたりと思い出としてよかったです(^^)

  • 🌸ビヨリ🐣

    🌸ビヨリ🐣

    お返事ありがとうございます!
    遅くなりすいません。
    一升餅をしたんですね!
    みんなに頑張れ!とか言われながらお祝いされて楽しいですよね✨

    1歳のお誕生日には
    娘さんは歩けるようになっていたのでしょうか?

    一升餅を背負わせるのは
    リュックとかに入れてですか?

    • 4月27日
  • ゆークン

    ゆークン

    歩けてました(^^)一升餅を入れるリュック手作りしました⭐︎

    • 4月28日