※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぶーちゃん
家族・旦那

どうすればいいのやら、、、😭誰でもいいのでアドバイスよろしくお願いし…

どうすればいいのやら、、、😭
少し長文になって話の内容がわからなかったらすみません!!
誰でもいいのでアドバイスよろしくお願いします!🥺
今週で9ヶ月に入る妊婦です。私の旦那さん(21歳)はいつも優しく何でも手伝ってくれたりします。さっき(今月の15〜17日で旅行に行ってきていい?一生のお願い!)と結構頭下げて言ってきました。幼馴染の男子と2人で旅行に行きたいそうです。しかし、私からしたら(何で今頃9ヶ月の妊婦を置いて呑気に旅行なんか行けるんだろ、うちだって行けるもんなら旅行にだって行きたいし朝まで遊びたいわ)とも思ったし、一方で(まだ21だし周りは遊んでるから遊びたい気持ちは分かるし、いつもうちのために何でも手伝ってくれたり気にかけてくれてるから行かせたがいいのかな)とも思いました。でも、旅行のことなら前からうっすら話てたらしいし一緒に行く子は独身で実家暮らしだからそりゃお金は持ってるだろうし、こっちは今からたくさんお金が必要だから貯めなきゃいけない時期なのにと思ってしまいます。(日帰りならいいよ!)とは言いましたが(ゆっくりできない)と言われました😓しかも16日は元々妊婦健診とミキハウスのプレママ・パパセミナーの予定が入っててそれを前から伝えてました。そしたら、(日にちを変えて14日の夜〜16日の朝までに変更するけん行ってきていい?)と言ってきました。もう私はどうしたらいいのか分かりません😔どの選択が正解なのかも分かりませんが、もし自分の旦那さんがこんなこと言ってきたらなんと答えますか?!今、旦那さんには考えとくと言ってこの話を保留にしている状態です🤭
アドバイスをもらえると助かります😖
よろしくお願いします😿❤︎

コメント

めいママ

臨月の妻を置いて旅行に行くなんてありえないですね。
私も上の娘産んだ時21歳で遊びたい気持ちもすごく分かりますが、いつ奥さんが産気づくのかも分からないのに随分呑気な事言ってるなと思ってしまいました…💦
私なら旅行はなしですね。

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます😭❤️
    私も21歳で遊びたい気持ちは沢山あります。周りの子はたくさん遊んで羨ましいなってと思います。
    でも親になるからにはやはりそんなのは我慢するのが当たり前ですよね!やはり、そこの考えが女と男の違いなんですかね😿
    今のところ、ダメな方向とは言ってます!しっかり話し合いたいと思います!!

    • 11月6日
  • めいママ

    めいママ

    やっぱり羨ましく思いますよね(>_<)
    特に男性の方が精神年齢低いですし、女性はこれからのためにお金貯めなきゃ!と考えてても男性からしたら今しか遊べない!って考えてしまうんでしょうね…💦
    よく話し合った方がいいです!もし仮に旦那さんがいない時に産まれたら大変ですし(∴◎∀◎∴)

    • 11月6日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    もうその言葉を旦那にそのまんま話してほしいくらいです🤣
    相手も相手なんでしょうけど!あとは本人が判断するところなんで断ってくれれば見直したんですけどね🤭
    やはり無理だったみたいで😿
    はい!!ダメと言います😆

    • 11月6日
ママリ

私なら絶対に行かせません(笑)

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます😭❤️
    普通に考えてそうですよね(笑)
    日帰りならまだしも2泊はちょっとなぁと思いました!
    分かってくれると嬉しいんですけどね、、、😔
    しっかり話し合います!!

    • 11月6日
deleted user

うーん、私ならいつ生まれるか分からなくて不安だから出来る限り一緒にいて欲しいって言います✨

  • deleted user

    退会ユーザー

    行かないで寄りの話し方します
    私も見てて【のんきだなー】って思いました!!

    • 11月6日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます😣♥️
    お母さんからすれば普通に近くにいて欲しいですよね!9ヶ月とかもう何が起きてもおかしくないのにって思ったりもしました(笑)
    もう一度話し合います!

    • 11月6日
みくる

わたしは、あまりに遠出でないなら別にいいと思います☺️

「わたしは妊婦で遊びに行けないのに」「わたしは妊婦でお酒飲めないのに」と、自分ができないことを理由に相手を制限するのはよくないと思うというか、違うなと思います。
お金は旅行に行くとなくなって困るくらいなのですか?困る訳でないのなら、いいのでは。気になるならば、お小遣い前借りでもいいのかなと思います。
妊婦検診にも、間に合う日程なのですよね?
それなら、わたしはだめな理由ってないんじゃないかなーと思います。
もちろん、体調が悪いのならば別ですが!

わたしなら、「行ってらっしゃい!でも、もしもわたしになにかあれば連絡はするし、早く産まれるとなれば帰ってきてほしいのだけど」とだけ伝えます。

どうしても不安で側にいてほしいなら、その気持ちを伝えられたらいいと思いますが、わたしはそんな感覚もなかったので、いいよ~と言えるのだと思います☺️

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます!
    私も遠出じゃなく日帰りで帰ってこれるところならいいよ!と伝えてますがやはり日帰りは嫌らしく結構遠くに行きたいらしいです😔
    人それぞれなんでしょうね!難しいところです。。。でも、みくるさんの意見を聞いて視野が広がりました!ありがとうございます☺️❤️
    もう一度しっかり話し合いたいと思います!

    • 11月6日
むぅ

お金のことも気にはなりますが、それよりも旦那さんはぶーちゃんさんになにかあったらすぐに駆けつけられるんですかね?
昨日や今日、数分前はなにもなかったかもしれませんが、いつなにがあってもおかしくないです。
もしも。のことを考えてもらえるように旦那さんにはもう一度話して、あとは旦那さんの出す答えを待つしかないと思います。

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます😭❤️
    しっかり話し合って決めるしかないですね!明日決着つけます!!

    • 11月6日
ふー

私は高位破水で
予定日よりも早く出産する事になりました。
先生にはまだまだでしょう😊と言われていたのに、、
何があってもおかしくないのが臨月です。
どうなるかは誰にも断言できません。

そして初産、
予定外の事が起こると
母親は不安だらけです。

それでも..行くの?

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます😭❤️
    ほんとに何があるかわからないですよね😣日帰りくらいならいいのに、、って思うんですけどね!
    しっかり話し合いたい人思います!

    • 11月6日
  • ふー

    ふー

    私はその時旦那がかけつけてくれて
    本当に安心しました。
    今ではそれがいい思い出となっているのも
    旦那が側にいてくれたからだと思っています。

    主さんの出産もいい思い出となってほしいので
    お二人の後悔の無いようになる事だけを願っています。

    • 11月6日
  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    なんか感動します🥺💗
    私の旦那にもそのことを話してほしいくらいです!!
    はい!ありがとうございます😭♥️
    がんばります!!

    • 11月6日
mnmyn

さすがに妊娠後期で旅行行くって言われたら、はぁ?ってなりますね😂出産舐めとんのかって言いたくなります(笑)
私は産んでから里帰りしたので、その間だったら行ってきていいよと言います!里帰りしないなら絶対行かせません(笑)

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます!❤️
    何もかもが初めてで不安なのにって感じです😖
    今日もう一度話し合いたいと思います😷

    • 11月6日
deleted user

旦那さんの気持ちちゃんと考えられて偉いですね!
でも側にいてほしいなら引き留めていいと思いますよ(^^)
1人で不安なのは当たり前ですもん😂

ただ、子供が産まれてからはもっと側にいてほしくなるから遊びに行かせてあげたい気持ちがあるなら今のうちに行かせてもいいのかなって思いました!

私の旦那の場合は行かせなきゃ不機嫌な野郎が近くにいるだけで空気悪いんで行かせます笑

  • ぶーちゃん

    ぶーちゃん

    返信ありがとうございます❤️
    旦那の気持ちも考えてあげたいんです!けどさすがに泊まりは、、😓と思ってしまって(笑)
    話し合いですね😣😣頑張ります!

    • 11月6日