ココロ・悩み 歯医者の治療で先生がCOP?POC?どっちかの単語を言ってたんですが、このような用語は歯医者で使いますか? 歯医者の治療で先生がCOP?POC?どっちかの単語を言ってたんですが、このような用語は歯医者で使いますか? 最終更新:2019年11月10日 お気に入り 1 歯医者 先生 単語 はなかっぱ コメント スキマ 歯科医院で働いています。 copという専門用語はないですが、coなら使いますよ! pocもきいたことありません😂 11月5日 はなかっぱ ありがとうございます❗️ 上の前歯が差し歯なんですが、右側の歯の根元の歯と歯茎の間に隙間ができてきて、たぶん8年前ぐらいにつけたのかな!? その根元の歯と歯茎の部分の歯茎の中が少し赤いです。 外側ではなく中なので、いくら歯みがきを頑張ってもなくなりません。痛みは腫れはありません。 今日は歯石除去をとってもらい次回も歯石除去みたいのと、さっき書いたPOC?COP!みたいな事を先生が言ったたので! これをやったら良くなるような話をしていたので、何かなと思いまして🙏 長々とすみません。 11月5日 はなかっぱ 書き忘れました。 この赤いのは触ったりすると、一瞬消えて、指を離すとまたほんの少し赤みがでてきます。 11月5日 スキマ 次回やることの内容ですかね? SRPであれば歯石除去を意味するのですが、あとBOPも出てきますがBOPは治療内容ではないので少し違いますかね😅 11月5日 はなかっぱ 遅くなってすみません。 次回やるのか症状の事を言ったのかはわかりません💦 そうなんですね!歯科用語は色々たくさんあり難しいですね😅 11月10日 おすすめのママリまとめ 出産時・先生に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 臨月・歯医者に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠中に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 歯医者・妊娠に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
はなかっぱ
ありがとうございます❗️
上の前歯が差し歯なんですが、右側の歯の根元の歯と歯茎の間に隙間ができてきて、たぶん8年前ぐらいにつけたのかな!?
その根元の歯と歯茎の部分の歯茎の中が少し赤いです。
外側ではなく中なので、いくら歯みがきを頑張ってもなくなりません。痛みは腫れはありません。
今日は歯石除去をとってもらい次回も歯石除去みたいのと、さっき書いたPOC?COP!みたいな事を先生が言ったたので!
これをやったら良くなるような話をしていたので、何かなと思いまして🙏
長々とすみません。
はなかっぱ
書き忘れました。
この赤いのは触ったりすると、一瞬消えて、指を離すとまたほんの少し赤みがでてきます。
スキマ
次回やることの内容ですかね?
SRPであれば歯石除去を意味するのですが、あとBOPも出てきますがBOPは治療内容ではないので少し違いますかね😅
はなかっぱ
遅くなってすみません。
次回やるのか症状の事を言ったのかはわかりません💦
そうなんですね!歯科用語は色々たくさんあり難しいですね😅