※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

娘の誕生日は同居中で次の日にパーティー。当日は普段通り過ごしてもいい?考え中。3歳で誕生日意識なし。

もうすぐ娘の誕生日なのですが、義両親と完全同居で、今まで誕生日は当日に家でみんなでパーティーをしてました。
ですが今年は仕事の都合でパーティーは次の日にするということになりました💦
こういうとき、みなさんなら当日どこまでしますか??
毎年、リビングを少し飾り付けして、日中は少し自分たちで出かけて、夜ご飯をパーティーって感じでした!
飾り付けを当日にしても、パーティーはどうせ次の日だしなぁ、とも思うし、誕生日はその日しかないし、とも思うし、
パーティー次の日なら当日の晩ご飯は普段通りのメニューで普段通り過ごしてもいいかなぁ、とか色々思っちゃいます😭
ちなみに、娘は3歳の誕生日を迎えますが、自分が誕生日だとか、お祝いだ、とかは分かってません💦

コメント

はじめてのママリ🔰

娘さんにこだわりがないなら、私なら普段どうりのごはんで普通に過ごしてもらいます😣
おめでとう、とかの声をかけて、おやつをかわいいカップケーキみたいにして歌を歌ってあげるくらいかなぁ🎂