
コメント

はじめてのママリ🔰
1人目、2400、2人目、3100、3人目、3600でした。
3人目は、推定3200だったのですが、生まれてみたら3600もあって、出産して直後に体重測ったら3600もあって、奥の方から助産師さんの、わぁ!大きい!って声が聞こえました😅私もビックリしました。確かに3人目が、陣痛も出産も痛かったです😅

miumama
1人目3700、2人目3400
3人目も、上の子よりは、小さそうです笑
妊娠中ギリギリまで働いていたので、そのせいかなーって思います。
上の子は、初めてのこともあって早めに休んだら予定日4日過ぎて3700🤣
-
かたつむり🐌
コメントありがとうございます!
1人目の子より大きくないんですね👶!私は早々に仕事休んでしまっています😫私も小さく産みたい💦笑 自己管理頑張ります💦- 11月5日
-
miumama
私はそこそこ大きくてもいいかなーって、思ってます😊
ミルクもしっかり飲んでくれるし、ミルクをしっかり飲むと腹持ちもいいので、夜もそこそこ寝てくれるので楽です😊- 11月5日
-
かたつむり🐌
たしかに、身体つきもしっかりしていて丈夫ですしね😊
ただ2人目の出産の時に大きすぎてなかなか出てきてくれず、吸引と二人がかりでお腹を上からおもいっきり押されながらの状態が辛すぎたので💦もう何年も前の話ですが笑。
無事に元気な赤ちゃんを産んでくださいね😌💕- 11月5日
-
miumama
そうなんですねー😅
それは、キツそうです💦
大きすぎるのも大変だけど、
小さすぎるのも産んでからが
ちょっと大変ですよねー笑笑
ありがとうございます💕
なむさんも、無事に出産できますように💕- 11月5日
-
かたつむり🐌
ありがとうございます☺️❣️
- 11月5日
はじめてのママリ🔰
そういえば、妊娠後期に糖分を取りすぎると胎児に栄養が行きやすく太りやすいそうです。確かに3人目、産休入ってから我慢出来ずお菓子よく食べてました😅
かたつむり🐌
やっぱり3人目が1番大きな赤ちゃんでしたか😂❣️
後期の糖分が大きくさせるんですね、、、教えてくれてありがとうございます!私も我慢できる気がしませんが頑張ってみようかな😫!
はじめてのママリ🔰
3人目が1番痛かったです😂産む瞬間、頭がいるのが分かって、裂ける感覚も分かったので、分娩台でギャーギャー叫びました😅
かたつむり🐌
あー🙈💦大変でしたね😫お疲れさまでした🙏💦
私まだ妊娠5ヶ月ですが、ツルンと産みたいです😱
はじめてのママリ🔰
いきむ回数は多分3、4回だったと思います。破水してからは1時間以内に産まれました😀頭が出たらつるんと出て来ましたよ😄
かたつむり🐌
頭が出るまでですよね~😭
体験談ありがとうございます👶残りの妊婦生活、自己管理も頑張りつつ楽しみます😊