ママリ
保障額が適正かを一番重視してます!
貯蓄型の分もあるので月々4.5万くらいです。
ほんとは貯蓄型の保険を解約したいですが、かなりの損になるので仕方なく払ってます。
ままり
以前はゆうちょの貯蓄型保険とアフラック、県民共済保険かけて(月1万2千円)ましたが、保険見直ししてもらったら内容がかぶり、さらにカバーしきれてない部分が結構あったので、いくつかの保険でカバーできるようにしてもらいました!いまはドル建て終身、がん保険、あと失業保険で前と保険料は同じくらいの月1万2千円くらいです。
ママリ
保障額が適正かを一番重視してます!
貯蓄型の分もあるので月々4.5万くらいです。
ほんとは貯蓄型の保険を解約したいですが、かなりの損になるので仕方なく払ってます。
ままり
以前はゆうちょの貯蓄型保険とアフラック、県民共済保険かけて(月1万2千円)ましたが、保険見直ししてもらったら内容がかぶり、さらにカバーしきれてない部分が結構あったので、いくつかの保険でカバーできるようにしてもらいました!いまはドル建て終身、がん保険、あと失業保険で前と保険料は同じくらいの月1万2千円くらいです。
「育休」に関する質問
妊娠33週、辺縁前置胎盤が今後改善するか。 25週の頃から後壁付着の辺縁前置胎盤で、33週0日の健診でも子宮口から1番離れているところで1〜3mm程度とのことで辺縁前置胎盤の診断は変わらず…8週間ほぼ変化がないことから…
義両親が飛行機の距離の遠方にいるんですが まだ出産後から会っていないし、会う予定を 立てていません💦 義母からは産後手伝いたい、や体調はどうか 家事はできているかなど頻繁に連絡がきます💦 夫も育休で家事など間に…
育休中の年末調整の生命保険料控除について質問させてください! 昨日も似たような投稿でご回答いただいた方、本当にありがとうございます🙇♂️ 今年一年ほぼ産休、育休だった為、収入が20万ほどでした。 ・年収20万=…
お金・保険人気の質問ランキング
コメント