
コメント

退会ユーザー
うちも同じ感じですが、三回食にしましたよ(^^)
あまり食べませんが、舌の動かし方も上手だし、食材も増えてるので(^^)

ice cream 🍦
今日9ヶ月健診に行って栄養士さんに相談してきました!
3回ともしっかりじゃなくても昼はヨーグルトだけでも良いからリズムだけでも慣れていけばいいみたいです!😄
うちはまだ2回食ですが保育園と相談しながら進めていくつもりです(^^)
退会ユーザー
うちも同じ感じですが、三回食にしましたよ(^^)
あまり食べませんが、舌の動かし方も上手だし、食材も増えてるので(^^)
ice cream 🍦
今日9ヶ月健診に行って栄養士さんに相談してきました!
3回ともしっかりじゃなくても昼はヨーグルトだけでも良いからリズムだけでも慣れていけばいいみたいです!😄
うちはまだ2回食ですが保育園と相談しながら進めていくつもりです(^^)
「生後9ヶ月」に関する質問
生後9ヶ月 男の子 生後9ヶ月の男の子のママです。 生後9ヶ月になったばかりですが、 ずり這い、はいはい、1人でお座り?(座らせれば ずっと座ってますが1人でお座り)しません。 正直本人のペースもあるよなあ、でも…
離乳食拒否の子供の慣らし保育について 1歳3ヶ月の子供が慣らし保育を終えて1週間経ちました 生後3ヶ月から哺乳瓶拒否、生後9ヶ月には離乳食拒否が始まり、通院したり栄養士さんの元へ相談に行ったり、できることは全部や…
生後9ヶ月です みなさんおやきとか作っていますか? 手づかみ食べとか必要でしょうか? 野菜スティックで手づかみ食べはやろうと 思いますが、おやきって必要なのか疑問です… おせんべいを手で食べられているので 野菜…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
はじめてのママリ
回答ありがとうございます😊✨
三回食にしても良いんですね^ ^
私も始めてみます😊ちなみに量って、二回食の時の分量を毎回あげてますか?それとも、二回食の時の量を三回に分けてますか?
退会ユーザー
1回ずつ同じ分量です(^^)
するとだんだん離乳食の時のミルクが減りました!
2回食の時は離乳食60〜80g+ミルク160cc
でしたが、
3回食になったら離乳食80〜100g+ミルク100ccというかんじです!