はじママ🔰
二歳八ヶ月過ぎましたが、まだまだ現役です😂
ゆきま
3歳すぎて、しばらくしたある日気づきました。
あれ?あまりキーキー言わなくなったな…、と😅💦
あれしろこれしろ要求は多いですけど、以前よりだいぶ楽になりました。
炭酸水
いまだにイヤ!ダメ!違う!と言いますが、落ち着いた時間も増えました。
2歳2ヶ月頃か1番ひどかったです💦
ただ、今は一回の怒りの密度がすごいです😂
はじママ🔰
二歳八ヶ月過ぎましたが、まだまだ現役です😂
ゆきま
3歳すぎて、しばらくしたある日気づきました。
あれ?あまりキーキー言わなくなったな…、と😅💦
あれしろこれしろ要求は多いですけど、以前よりだいぶ楽になりました。
炭酸水
いまだにイヤ!ダメ!違う!と言いますが、落ち着いた時間も増えました。
2歳2ヶ月頃か1番ひどかったです💦
ただ、今は一回の怒りの密度がすごいです😂
「イヤイヤ期」に関する質問
絶賛イヤイヤ期の息子。1歳頃から始まったパパ拒否には拍車がかかる🥲 最近は夜泣きからの覚醒してしまうことも多々あって俺じゃ無理だからって何もしない旦那にもイライラ。 さっきまで覚醒してたからオムツ変えとこうと…
イヤイヤ期ってみなさんどこまで怒ってますか? 2歳になる息子がイヤイヤ期です。 おむつ替えイヤ、着替えイヤ、お昼寝イヤ、手洗いイヤ、食後の手口拭くのイヤ、お風呂イヤ、歯磨きイヤ… ありとあらゆることがイヤなよ…
2歳1ヶ月の子どもの発達について 長文で分かりにくいかもしれません… 最近、子どもの発達について気になっています。 以下、気になる点です。 ・つま先歩きをする 1歳過ぎてたまにしてたのですがそのうちやらなくなり、…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント