![ららん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エルゴのインサートで赤ちゃんを抱っこする際、首が座っていない状態でお出かけしても大丈夫でしょうか?抱き方についてアドバイスをお願いします。
エルゴのインサートについて質問です!
生後1ヶ月になったばかりの赤ちゃんをエルゴのインサートで抱っこしようとしているのですが、まだ首が座っていないので、首を傾げているような形になっています。
これでお出かけしても大丈夫なのでしょうか?赤ちゃんは平気な顔でスヤスヤ寝ていますが、身体には良くなさそうで…
もっとインサートを上の方に持ってきて、赤ちゃんの顔が天井を向くように抱くか、もっと顔をうつむきにするようにした方が良いのか…
ご経験のある方、教えてください(>_<)
- ららん(7歳, 7歳, 8歳)
コメント
![ruru☆3mama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ruru☆3mama
小さい赤ちゃんは、埋もれるし、大きい赤ちゃんは、はみ出しますよ‼
使いづらいので、私は、すぐにやめて、インサートなしでもいける新生児から使える抱っこ紐に変えました!
![sinmaimama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
sinmaimama
いろいろ不安になりますよね。うつむきにすると、お母さんの服に埋もれて息しにくくなるからしない方がいいと思います。私はインサートの上の部分を折り返してしっかり首を支えられるようにしてました。
-
ららん
折り返して補強してたんですね。なるほど。まねしてみます!
インサートの首の部分に板でも入れて欲しい感じですよね…- 4月24日
![えっちゃん818](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えっちゃん818
私は、赤ちゃんの頭が後ろに少し倒れて天井を見るように抱いてます!
首が前に倒れるとグラグラなるので(._.)
肩にかける紐の長さを調節して赤ちゃんが安定する位置にしてます!
-
ららん
やっぱりうつむきはダメですよね。グラッグラですもん…
肩紐で調節してみます。
ありがとうございます!- 4月24日
![☆なぁち☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
☆なぁち☆
初めまして!私もエルゴでインサートを使っているのですが、最近リルベビーって言う抱っこ紐が使い勝手が良いみたいですよ!(((o(*゚▽゚*)o)))私もエルゴ買った後だたんで、そちらを使いたいなと思って。新生児から使えて用途は6パターンあるみたいです(((o(*゚▽゚*)o)))
-
ららん
リルベビー初めて聞きました!ネットでちら見してみたら、自分でタオル入れて調節するみたいですね。エルゴでもう少し微調整してみます…
ありがとうございます!- 4月25日
-
☆なぁち☆
私もエルゴなので、お互い頑張りましょう(((o(*゚▽゚*)o)))
私もリルベビー初めて聞いて調べてみました☆- 4月25日
ららん
やっぱり使いにくいですよねぇ…どうやったって首に悪そうなんです。
新生児から使える抱っこ紐って、ベビービョルンのやつですか?
ruru☆3mama
はい(〃^ー^〃)
ベビービョルン様々です(笑)
ららん
やっぱり。私もベビービョルン買おうか検討中です…
回答ありがとうございました!