
コメント

ちゃみこ☆
義母の職場の人の子供がうちの子と誕生日近いんですが、去年病院で注意されたみたいですり
食べさせすぎだからか(10時のおやつに2歳でスーパーカップ1つに他にもお菓子食べてたり)大きすぎるから食べさせすぎないように!と病院で注意されたみたいです。
風邪とかで病院行った時に相談してみたらどうですかね?

aina
糖尿病が心配と思うほど、食生活が乱れてますか??
ジャンクフードしか食べないとか?お野菜食べないとかですか?
うちの子も今現在で95センチ15.5キロで大きめですが、お野菜もご飯も良く食べてくれるので糖尿病の心配はしてませんでした💦もちろんお菓子も食べますが😱
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
食生活は乱れてはいないです。
ジャンクフードは与えた事あまりないですね。
お菓子も少しで後は魚肉ソーセージとか果物にしています。- 11月5日

退会ユーザー
保育園なら運動量は多そうですよね!
背が高く、頭一つ分大きいって子はクラスに1人、2人はいるものだと思います。甥っ子も、両親が背が高く、一学年大きく見えます。
糖尿病を疑うのには、普段の食生活などに心配があるのでしょうか?肥満を心配しても、体格がいい=糖尿病とはあまり聞かないので。
3歳児健診まで半年不安を抱えているのは辛いと思います。保育園だと仕事をしているでしょうしなかなか大変かとは思いますが、私なら、市の子育て支援の課で保健師さんか、小児科で相談してみると思います。
-
ちぃ
コメントありがとうございました😊
母や姉に肥満だから糖尿病になるかもよと言われ…急に心配になりました。
普段の生活は乱れてはいないと思います。
おやつも魚肉ソーセージや果物をあげたりしていますし、- 11月5日
-
退会ユーザー
親としては、そのように言われたら心配になりますね😅
身内だからこそ簡単に言えてしまうのかもしれませんが、言われた方は辛い言葉ですね。
上にも書きましたが、私なら半年不安でいるのは耐えられないので、相談にいくと思います。- 11月5日

はじめてのママリ🔰
うちの子も16キロです😂
もともと新生児の時から大きく、検診の時はいつも一番大きいし、保育園でも4月生まれの子とかと同じくらいの大きさです😂
でも運動量すごいし心配してないです!
風邪もほぼひかなくなり、健康そのものです😊

COCORO
うちの子は…今3歳になりたてですが😅
旦那に似て
頭周りでかい💦
太ももでかい💦
で身長も4月生まれや1学年上のクラスの子と変わらないと周りにはよく言われてます😅
保育園や幼稚園で体育などでかぶる帽子は一歳の時からフリーサイズなのにパンパンで(笑)
トレパンもサイズなくて😅布パンからスタートしてました。
心配でしたら 保健師さんとか?小児科にご相談されてみては??
私だったら 様子見ます!
ちぃ
コメントありがとうございました😊
病院でこの前相談したら大丈夫だと言われました。
スーパーカップ1つは凄いですね
ちゃみこ☆
だったら大丈夫じゃないですかね?
ただ大きい子なだけだと思いますよ〜