※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さい
子育て・グッズ

2歳の息子が抱っこを求めて困っています。買い物や食事作りが大変で、抱っこ紐も嫌だそうです。他の方も同じように抱っこしているのか気になっています。

もう2歳の息子ですが常に抱っこ抱っこ抱っこで。。。
13キロずっと抱っこしながら歩いてって
本当に大変で💦💦
スーパーのカートには5分も乗ってなくて、すぐ抱っこ抱っこと。。。
だからって抱っこ紐はイヤイヤだし。
保育園から帰ってきても抱っこ抱っこで
正直ご飯作り大変です。。。
皆さんこんなに抱っこしてますか💦💦
抱っこしてられるのも今のうちと思いつつも、
買い物も大変でしてられません💦

コメント

deleted user

抱っこしてます\( ´ω` )/

年長さんの娘も甘えんぼさんなので、抱っこせがまれたら抱っこしてます!

  • さい

    さい

    やはり甘えん坊には抱っこしかないんですかね。。。
    今だけですしね。
    将来抱っこしたいーなんて思うときくるんですよね。

    • 11月5日
  • deleted user

    退会ユーザー

    3年生の長男…今では手も繋いでくれませんよ( ´・ω・`)

    ほんと今しかないです(´・_・`)

    寂しすぎて学校の面談の時に先生に相談してしまったぐらい…(´•ω•`๑)

    • 11月5日
  • さい

    さい

    いま手は当たり前ように繋いでます。。。え、これもなくなるのか。。。大変だけど寂しいですね😥

    • 11月5日
はんな

うちも13キロ近くありますが、
そんなに抱っこしません。
腰が痛くなるので!

2歳ならだっこ以外の方法で気を紛らわすことはできませんか?
それか、泣かせときます。
張り付いてきたら、おやつとか渡して食べてもらったり、
家事があまりにも進まなければテレビや動画見せておきます。

  • さい

    さい

    腰痛いですよね。。。
    アパートなのであまりに泣かせてると変に思われそうなところもあり。。😵
    ご飯前におやつ食べさせて気紛らわしましたが、やはりご飯食べなくてやめました💦
    テレビも動画も1人でみません🤔💦💦

    • 11月5日
viviw

うちも買い物に行くとカートには乗ってくれず抱っこです😓
下の子がまだ6ヶ月なので下の子を抱っこ紐で抱っこし、片腕で上の子を抱っこし、右手に買い物カートを引き🛒💦
買い物から帰るとグッタリです😭

  • さい

    さい

    うわーほんと大変💦💦
    うちも2人目はいませんが、多分2人目となるとそうなりそうです。。。。
    いま片手抱っこしてカート押してる感じなので。
    2人目考えられません😵
    買い物めっっちゃ疲れますよね😭💦💦

    • 11月5日
  • viviw

    viviw

    最終手段は下の子をカートに乗せて、上の子を抱っこ紐に無理矢理抱っこして買い物してます😂
    忙しい時はこれが1番😂

    • 11月5日
  • さい

    さい

    最強ですねそれ😅いやーでも大変。ほんと買い物くたくたです。

    • 11月5日
こっこ

うちの子もずっと抱っこ抱っこでした( ´ー`)
お出かけの大変さよくわかります。
ホント、子供&買い物した重いバッグ&ベビーカーとか辛くて、お出かけ買い物すら億劫な時期がありました。
抱っことせがまれたら、頑張って抱っこしながら買い物してました。3歳になり、お腹空いても眠たくても自分で歩いてねと話してからは、だいぶ歩いてくれるようになりました。それでも時々は抱っことせがまれるので(現在15キロ)、少しだけ抱っこしたら、○○があるよ~といって抱っこから気を紛らわしたりしています(^-^)
男の子なので、甘えん坊な子も多いですし、
抱っこしてというのもほんの僅かな間ですね💦 
抱っこして欲しい欲求というのを一旦受け止めてあげたら、案外その後も上手くいくのかな。。?
今は、お菓子買って~
欲求に手を焼いています😅

  • さい

    さい

    わかっていただきありがとうございます😭😭😭😭
    こちらの言っていることがだいぶわかるようになると落ち着くとは思いますがなかなか、ご飯作ってるからと言っても分かりませんよねまだ😅
    大きな気持ちで受け止めたいですが。。。重いですよね🌸
    大きくなったらなったで、お菓子〜おもちゃ買って〜に悩むんですね、納得です🤣

    • 11月5日
mon

下に妹がいるので、やきもちやいて2人抱っこするときも多いです。男の子甘えん坊ですよね!可愛いけどイライラしちゃいます😅3歳ですがまだまだです

  • さい

    さい

    2人抱っこ😳😳😳😳
    全部で20キロ以上ですよね、しんどい😂💔💔
    男の子って甘えん坊っていうから仕方ないのかなーと思っています。上には上がいますね、頑張ります

    • 11月5日
♡

うちも抱っこマンで、ひとり遊びもできないタイプです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
とにかく買い物は旦那がいる時か、夜子供を寝かしつけた後に24h営業のスーパーに駆け込むか、一緒の時は時間を有意義に使ってw抱っこしたり子供用カートを使わせてゆーっくりお買い物してます🤣

夕飯作る的とかはお昼寝の時もしくはあえて一緒に作るようにしてます!
お手伝いさせるよーになってから夜ご飯もよく食べてくれるよーになりました😊✨

  • さい

    さい

    とっても気持ち分かります。。。。スーパーなんて安い時〜なんて言ってられないですよね、夜に買い物。みたいな。
    子供用カートすら投げ出して放置。で全くでした笑
    夕飯たしかにお手伝いさせるといいですね!!!工夫してみます!

    • 11月5日
はじめてのママリ

3歳ですが抱っこ抱っこですよ笑。
カートやベビーカーには比較的乗ってくれるのでまだ何とかなりますが💦

保育園で頑張ってるからママに甘えたいんでしょうねぇ☺️

  • さい

    さい

    やはり3歳でも抱っこ抱っこですか。。うちの子もそうなりそう〜体重おそろしい。

    そうなんですよね、保育園頑張ってるぶん帰ってきて甘えてるんですよね。

    • 11月5日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    我が家はまだ12キロなので、ヒップシート使って頑張ってますが基本的には
    「おうちで抱っこしてあげるから、今はベビーカー乗って!」
    って感じです😂
    朝起きた時から
    「ママ抱っこして」
    です🤣🤣🤣

    でも2歳なりたてなてならこれから落ち着くかもですよ☺️

    • 11月5日