
娘の卵アレルギー再検査で、入院の切迫感から焦りと申し訳なさを感じています。アレルギーが改善すれば食事も楽しくなるのに、双子の子育てで娘のことを後回しにしている自分に情けなさを感じています。
娘ちゃんの卵アレルギーの再検査で
症状出たのが11ヶ月ごろだったので
二歳付近の12.1月ごろにまた採血して
そこからどうするか決めて行こうね〜と
なってたのですが
切迫でもういつ入院するかわからず行けそうにないです😭
アレルギー系の事は焦ってもダメだとわかってるんですが…
双子なので生まれてからもしばらく行けそうにないし
娘の事後回しにしてるみたいで申し訳なくなります。
卵大丈夫になったら食べれるものも増えるし
沢山美味しいものあるのに。
ごめんね…情けないなぁ
- ma(5歳4ヶ月, 5歳4ヶ月, 7歳)

ちい子
うちの上の子も卵アレルギーで1歳の時に自宅で少しずつ進めるよう医師から言われてました💦でも下の子を妊娠して出産などもあって、アレルギー症状が出た時にすぐ対応できない状況だったので今だに進められてないです😂
なので、今は下の子の離乳食の卵を始める時に一緒にやればいいかなぁと思ってます!
無理にやってアレルギーが出た時に小さい下の子がいるとすぐに病院に連れてってあげられないので怖いです💦

ひよこちゃん
娘さんの通院は、旦那さんや他のご家族に任せられないですか?
コメント