※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

母親にイライラです。私は出産してからめまいを頻繁に起こすようになり…

母親にイライラです。
私は出産してからめまいを頻繁に起こすようになりました。
病院では異常なしなので、頚性めまいだと思います。
昨日、どうしても行きたいイベントがあり子供と旦那と行きました。
子供をずっと抱っこしてたせいなのか首に負担がかかったからなのか今日の朝からめまいがあります。
それを母親に言うと、また?という態度で、、
今子供達と旦那は義実家にいて、夜ご飯食べてくるようです。
旦那から電話があり、保育園の送り迎えもあるしおかん明日休み取ったという報告がありました。
その後母親から電話があり、昨日あんたがどうしても行きたいって言ったんじゃないの?抱っこしてこうなるなら、どこも行ったらダメだろ。お母さんその度に、義実家に電話して謝らなあかんの嫌やわ。というのです。
義母には本当申し訳ないと思ってます。

私もこのめまいの度にストレスで不安になり泣きたいぐらいなんです。
思うように動けず子供の面倒も見れなくなるのが本当嫌なんです。
そんな時に旦那や実母にまた?みたいな事言われて凄く辛いです。
抱っこしたら毎回なる訳ではないし、子供連れてどこも行くななんて難しいです。
これは私がダメなんでしょうか?

コメント

ma&ma

義母にわざわざ電話せんで良いしね。あとお義母さんもご好意で休んでくれるんだしよくない?てか、旦那さんが一緒のお出かけなら旦那さんが抱っこしてよってね(=_=)