
一歳九ヶ月の娘が抱っこを好まない状況に悩んでいます。旦那や母に懐いてほしいが、義理父母に懐いてしまうことに戸惑いを感じています。
一歳九ヶ月の娘を育ててます。
みなさんに質問です。
みなさんは子供さんが抱っこーという方が1番好きだとおもいますか?
抱っこーと行かない人でも好きだとおもいますか?
旦那は娘のことを可愛がってるのですがお出かけする時は娘はあまりだっこーと旦那の方に行きません
でも家ではキャーキャー遊んだりしてます
私の母のところはたまーに抱っこと行く感じです
会う頻度は週に2回ほど
義理の父母とは同居してるのですが会うのは一日数十分程度(私があまり好きではないためあまり会いに行かない)
しかし娘は義理父母のところに手を伸ばしていきます。
私的には旦那や私の母に懐いてほしい、、。
そう簡単にはいきませんよね、、。
- ママリ(3歳10ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
その月齢なら多分、好きとか嫌いとかじゃなくて、抱っこしてくれる人、甘えさせてくれる人。みたいな、担当的な感じじゃないですかね?😅
この人は抱っこしてくれる!とか、この人は甘えさせてくれる!みたいな。
うちの息子も抱っこ〜っていく人と行かない人いますが、いつも抱っこしてくれる人の所には抱っこ〜っていきます👍
ママリ
そうだと嬉しいのですが😭😭