
こども園の新2号の空きがないため、上の子の園に下の子を入園させることになりましたが、1号の息子を2号または新2号に変更したいと園に伝えたところ、空きがないとの回答があり、悩んでいます。
こども園の新2号の空きがないと言われました😭
離婚前提の別居で夫は全く生活費をくれず調停中です。
貯金も尽きそうなので下の子は4月の一斉入所で上の子のこども園に入園させる申し込みをしました。
それに伴い1号の息子を2号、もしくは新2号に4月から変更してほしい、っと園に伝えたところ、
「空きがない」との回答でした…。
1号の預かり保育を利用すると、月に+4万ほど預かり保育代がかかり、上の子の幼稚園の費用だけで53000円です😢
機嫌よく行ってるのに転園させないといけないものが…悩みます。愚痴でした。
- しのすけ(6歳, 9歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
え!2号は園に枠があるので、厳しいかもしれませんが新2号は幼稚園のお預かりみたいなもので、明確な理由〔仕事、妊娠、介護etc〕があればだいたい通れると思ってました。お金がないの理由では出来ませんが、上の何か理由に当てはまりますか?お仕事とかされてますか?

HONU
お金さえ払えば、1号でも預かりができるんですか?
新2号も定員があり無理というのは、理解できません。
もしかして、預かりの対応をする先生が足りず、預かれないのかなと思いました。
だから新2号は受け入れられないのではないですか?
最初に言ったように、お金さえ払えば1号でも預かり可能ならば意味不明です。1号の預かりも不可ならそういうことかなと想像します。
-
しのすけ
確かにそうですね…
1号で預かりが可能なのに、新2号は受け入れ不可というのは、リフレッシュや私用での一時預かり枠をある程度残しておきたいから、と説明されました。
もう一度聞いてみます。- 11月4日
-
HONU
なるほど!やはり対応の問題なんですね。困っていることを園に伝えて、何とか新2号で受け入れて欲しいと頼むしかないですね😭
- 11月4日
-
しのすけ
そうですね。
シングルになることも伝えたんですけどね😭
もう一度話をしてみます!ありがとうございます。- 11月4日
-
HONU
ちょっと理解のない園ですね…
普通は保護者からそういう状況を聞いたら、新2号で受け入れてくれますよ。
幼稚園から移行したこども園じゃないですか?元幼稚園は時々、本当は働く親のことをわかっていないとしか思えない時があります。- 11月4日
-
しのすけ
凄い✨私立幼稚園で一昨年からこども園になったところです!!
やはりそうなんですね。
離婚調停中で生活費も払ってもらえないから働くので2号に…ってきちんと伝えたのですが😂- 11月4日
-
HONU
私ならある程度ハッキリ言ってしまうかもしれません。
新2号でも受け入れてもらえないなんて聞いたことがありません。私としても働かなければ子供を育てることも出来ないし、本当に困っています。リフレッシュの方のことも分かりますが、私にとって預かりをしてもらえるかは死活問題なんです。絶対に無理ならば転園するしかなくなります。子供も園が好きだし、何とか残りたいんです。考え直してもらえませんかと。園長に直訴です。ここまでやってダメなら保育園に転園を出したらいいと思います。普通の保育園は理解ありますよ。- 11月4日
-
HONU
離婚して転園までするのは子供がかわいそうです。環境を変えたくないんです、と泣き落とします。
幼稚園や保育園は情にも弱いですよ。優しく愛情豊かな方が就く仕事てますから😊- 11月4日
-
しのすけ
わー!!素敵です!
そうですよね!
事務長、園長に泣きつきます😂
親身になってくださって感謝です!明日にでも伝えてみます!!- 11月4日

きみのすけ
こども園に息子を通わせてます。
1号→2号に変えているお母さんたちの話を良く聞きますが、上の方がおっしゃってる通り、仕事が見つかれば(就労証明さえ書いてもらえれば)手続き簡単に変えられるよ~とは聞きました。
-
しのすけ
ですよね。わたしも入園した時はそのように言われてて、いざ変更手続きお願いしたら、枠がいっぱいで無理。と言われました😭
- 11月4日

退会ユーザー
新2号は、月額で補助金が出るための認定なので、
定員は聞いたことないです!
2号は、枠がいっぱいなので、
うちも、新2号で、
補助金だけでは賄いきれないので、
手出しで払って、預かり保育、延長保育を申請するつもりです(*'-'*)
-
しのすけ
うちのこども園は新2号の定員もある、と手紙にも書いてありました😭
転園するしかないんですかね…- 11月4日

しのすけ
皆さま温かいコメントありがとうございました😊
今日園長先生に皆様にアドバイス貰った通りに伝えたところ、4月からなら新2号の枠を貰えることになりました。
預かり保育11300円が上限なので持ち出しはありますが、とりあえずは新2号になれたので、2号の空きが出るまで待ちたいと思います。
ありがとうございました。
しのすけ
新2号も人数が決まってる、っと言われました。
既に4月から月120時間のパートは決まっており、それで下の子の入園手続きもしたのですが、上の子の預かり有償なら働いてもお金が残りません💦
はじめてのママリ🔰
園ではなく役所に相談に行かれてもダメですかね?
最終手続きは私は役所でして、認定がおりましたよ!
しのすけ
役所に相談したら、園の空きがなければ転園ですね、って言われました😭
はじめてのママリ🔰
仕事をしている人、する予定の人が認定おりないのなら、何のための預かりの補助金なのか分からないですね。。下の方もコメントされてるように、保育士不足とかの理由ならまぁしょうがないかもしれませんが、一号のお預かりは受け入れることができるのに、新二号は定員がオーバーは、矛盾してることを伝えた方がいいですよー!私ならそれで役所にクレーム言うかもしれません😂😂
しのすけ
そうですよね…。
預かり保育高いし、働いても4万円預かり保育代で持ち出しでは生活できません。
きちんと話してみます。