※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りょう(23)
妊娠・出産

生ハムが毎日食べたくて、辞めた方がいいか悩んでいます。

今回生物がものすごく食べたくなります😅
寿司とかじゃなく生ハムが今回すごく食べたくなります😅
しょっぱいので余り食べないように気をつけてますが毎日食べてます😅
辞めた方がいいですよね😅

コメント

はじめてのママリ🔰

生ハムは菌が多いのでどちらかと言えばお寿司よりも危ない気がします…
やめられるならやめた方がいいと思います💦

  • りょう(23)

    りょう(23)

    そうなんですか🙄
    辞めておきます😞
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
ちゅーん

生が好きだから意味ないのかもしれませんが火を通してたまに食べるくらいならいいんじゃないですか😂生地買ってきて手作りピザとか✨

  • りょう(23)

    りょう(23)

    火を通せばいいんですね😊
    そうしてみます😊
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
さっきぃ

私が通う病院ではお寿司はいいけど、生ハムと輸入のチーズだけは避けるように言われていました…

  • りょう(23)

    りょう(23)

    そうなんですね!
    なるべく控えます😊
    ありがとうございます😊

    • 11月4日
とーーます

生ハムにはトキソプラズマ菌などが含まれてりするので、それが赤ちゃんにも感染するので、食べない方が良いとされてます。
もちろん、食べたからといって必ず感染するものでもありませんし、後は自己責任だと思います😅1度、生ハム、妊娠中って検索すると出てくると思います。
でも、生ハム食べたくなりますよね😣

  • りょう(23)

    りょう(23)

    遅くなりすみません!
    妊娠中は生物控えた方が赤ちゃんのためですよね😞
    食べたいですが我慢します!
    ありがとうございます😊

    • 11月4日