※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ななしこ
子育て・グッズ

離乳食を始めてから便秘が続いて心配です。対処法や病院へ行くタイミングを教えてください。

完母で、生後半年から離乳食をはじめたのですが、離乳食を食べるようになって便がなかなか出ません😣今日で4日目になります!

生後3~4ヶ月頃も便秘はたまにあって、2日出ないとかはざらでした。最長4日出なかったこともあります。

ただ最近は快便だったので、離乳食はじまって急に💩出なくなったので心配してます😣
オナラは臭いし、いつもよりぐずぐずしてるなぁという感じです。

のの字にお腹マッサージしたり開脚運動はしてます。

何か良い方法ありますか😢?それとどれくらい空いたら病院行った方が良いとかありましたら教えてください🙇‍♀️

コメント

はじめてのママリ🔰

綿棒浣腸はしましたか?

  • ななしこ

    ななしこ

    怖くて今まで一度もしたことないのですが、やはり効果ありますか😨?

    • 11月4日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    どうせ病院に行っても浣腸してもらうので家で出来るなら家でした方がいいかと思います😢わたしは家でやってたので病院行ったことないです!

    • 11月4日
  • ななしこ

    ななしこ

    そうですよね😭何事も挑戦だ…頑張ります😨笑
    とりあえず質問のあと自然に💩出てきたのでひと安心です!

    • 11月5日
あゆみん

娘も離乳食始めたら4日出なくて綿棒浣腸しました😣
そしたら大人が出すような硬いうんちが出てきて、これは踏ん張っても出ないよな〜って感じでした💦
それまで離乳食で麦茶を飲ませなかったのですが、飲ませるようになってからは毎日出てます!
あとは野菜スープを飲ませたりとかしてます😊

  • ななしこ

    ななしこ

    遅くなってすみません!
    綿棒浣腸しようとしていたら出たのでとりあえずスッキリしたようです😳
    麦茶こまめに飲ませてみます✨

    • 11月5日
  • ななしこ

    ななしこ

    やはり皆さん綿棒浣腸してらっしゃるんですね😣質問したあとなんとか💩出たのでよかったですが、今後は綿棒浣腸やってみます☺️

    • 11月5日
  • ななしこ

    ななしこ

    すみません、別の方に回答したかったのを間違えました😭失礼しました🙇‍♀️

    • 11月5日
deleted user

うちも離乳食始めてから、便秘でした💦
綿棒浣腸をして、出してました!癖にならないから、出ないときはしてもいいみたいです😊
小児科からは、1週間出ないときは、受診してみてと言われました😀

  • ななしこ

    ななしこ

    質問したあと💩出たのでよかったですが、今後は綿棒浣腸にも挑戦してみます!ありがとうございます✨

    • 11月5日